みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
511 - 520件目/全1,180件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    育児

    育児と仕事。リアルに痛々しく描かれた作品。
    愛情だけでは食べていけない。愛してあげたいのにそばに入れない

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマ好きで見てたから読んでみたけど断然漫画派になりました!! 課金しようと思ってるくらい面白いです笑笑

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童相談所のお話なので、虐待などの悲しくて切ない場面もありますが、主人公がどうにか解決しようと周りの助けを得ながら奮闘する様子が頼もしいし、天然キャラにどこかホンワカします。
    上司との恋愛も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料なので読んでみました
    まだ最初の方ですがツラい話は無く、子どもにも大人にも寄り添っているという感じがして1つの話が終わるたびにほっこりします

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    保育士のお話です。こんなに上手く解決出来る事ばかりでは無いと思いますが、そこは漫画なのでw
    一生懸命に預かった子供や、親と向き合う姿には好感が持てる漫画です!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    病児保育

    まだ使ったことはないけれど、働く親にとっては、とてもありがたいと思う。
    いろんな親子が描かれていたけどどの親子も子供のため一生懸命だった。
    一生懸命だからいいというわけではないと感じた。子供に対してもきちんとわかるように話をしていくことの大切さを感じた。
    子供にありがとうを伝えたいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられた

    タイトル通り37度5分が境界線で親もその数字で子どもの体調を判断する。預ける親の様々に子どもの姿、保育士の姿を知る事が出来た。知る事で何かを思い、変わればいいなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子どもの気持ちがよくわかる!

    病児保育を通して、子ども達の心の変化やどのように関われば良いのかよくわかりました!話も面白いですが、勉強にもなる漫画です☆

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待を受けて育った主人公がどうしてこんなに子どもに愛情を注げるのか不思議で、その謎が読んでいけば解けるのかなーと思いながらポイントが足りず最後まで読めてません。
    自分の子育ても見つめ直せて、出会えてよかった作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分が長くなっていたので読みました。
    子を持つ親としては、共感し過ぎで毎話泣いています。
    朝比奈さんとの関係も気になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー