みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料だったので気になって読んでみました。
絵は少女漫画らしい少女漫画ですが、内容は子供をもつ友人も似たようなこと言ってたので、読み進められます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
以前ドラマ化されたものを観ていてきになっていました。
そのときと違い、今は母親として読んでいるので感じ方が全然違います。
虐待や育児放棄、待機児童問題など世間に関心をもってもらいたいことがたくさん描いてありました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは気持ち分かるなあ…と。母親は本当に大変。子供を預けて働くというのが本当に大変な世の中で共感できるマンガ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育てって難しい
10話まで読んだ感想です。
色々な家庭があって、それぞれの事情があって。
もっと子育てしやすい社会になるといいな。そうすれば、もっと余裕ができて、子供も幸せになれるのに。by サキえもん-
0
-
-
3.0
いろいろな家庭事情があってどれが幸せかはわからないけど、、、子供達には不幸になってもらいたくない。
読んでるとせつないが気になって読んでしまうby ゆうきりんりんりん-
0
-
-
3.0
子供ゴコロ
子供ゴコロを考えさせられる漫画ですね
我慢ばかりしてきた子供って、親にものすごく気を使います
わたし自身そうだったから
凄く切なくなって
子供なのに親に気を使う
切ないですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見てから漫画を拝見しました。働くママなら共感できるところ、子供と向き合わなきゃと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんかせつないです。
子供をかわいがるだけじゃ生活していけない。子供育てるのってやっぱり大変だわ。。by さっちゃん888-
0
-
-
3.0
これってドラマ化されてましたよね?
最初の3話だけ読みました。もうちょっと無料話分があるので読み進めてみようかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
私は子どもがいますが専業主婦なので、体調の悪い子どもを預けなくてはいけないという状況や感情がわからず子どもの気持ちになって読んでいましたが、せつないものばかりでした。
by 匿名希望-
0
-