【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(42ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
保育士です
保育士の仕事をしています。そして3人の子どもの母でもあります。漫画の冒頭では子どもが熱があっても座薬で熱を下げ預けてしまう親がどこか冷たく感じられるかと思いますが気持ちはすごくわかります。
共感しながらも考えさせられる内容です。by 匿名希望- 0
-
1.0
なんか色んな家庭を書いていますが、現実にあると思うと辛くなってきました。
それなのに、子どもの精神年齢が高すぎて漫画だなと感じてしまいました。by 匿名希望- 0
-
1.0
こんなきれいな病児保育預かり所無いよなぁって思いながらも、なんだかジーンときてしまいます。
親の苦労がよくわかるよね。by あき9- 0
-
5.0
勉強になります
病児保育という言葉をこの漫画で初めて知りました。
一昔前とは違い、働くお母さんが多いこの時代、なくてはならないものだな、と。
もちろん病気の子供を他人に預けて仕事したい訳じゃない、でもそれでも働かなければいけない理由がある。
色々な事情、気持ちがあり、自分の考えが甘いことを考えさせられました。
主人公の桃子がお母さんから愛情を全く受けずに育ったのに、あんなに愛情深い人になれたのが不思議。by 匿名希望- 0
-
4.0
病床保育の仕事って
保育士は保育士でも、病気のときに子供を看るって大変だと改めて思いました。預ける親も大変だし、子供だって心細い。今の、そしてこれから時代に必要な仕事ですね。主人公の人間関係も見れて楽しかったです。
by 匿名希望- 0
-
5.0
思い出した…
保育園の37.5には本気で悩んだ時がありました…迎えに行くと熱が引いてたり…興奮して遊んで熱が上がってたりした時もありました…
でも、働いてる人は中々休めない…
昔は特に理解してもらえないのが多かったです…
それを思い出しながら見てましたby 匿名希望- 0
-
4.0
続きがきになる
一気に全部読み切りました。
続きが気になってすぐ読みきっちゃいました。考えさせられる内容もあり胸が痛くなる場面もありこれからも楽しみですby ぶるーべりー- 0
-
4.0
おもしろい
ももちゃん最高です☆
あんな保育園の先生いてほしい!!
でもももちゃんの仕事は今からの社会には絶対必要だと思います!!by 匿名希望- 0
-
5.0
深くて考えちゃう
リトルスノーのモデルとなったサービスを利用しているので興味をもって読み始め、最初は利用するお母さん達に感情移入していましたが、読み進めるうちに桃ちゃんに気持ちが言ってしまいました。虐待のニュースとか見聞きすることもあり辛くも考えさせられることが多い社会派な作品だと思います。
by 匿名希望- 0
-
3.0
病児保育
子育てをしている私、こんな思いをさせないようにって思いながら読み進めてました。病児保育というものがあるのも、この漫画で知り、自分の地域にある事も知れた。
ただ、亡くなった奥さんから、主人公とくっつくところは、複雑な気持ちになった。もし自分が死んだら、夫はこんな風に他の人を受け入れるのかもなぁ、と思ってみてしまいました!by 匿名希望- 0
5.0