みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんとなく
なんとなく読み進めていきましたが、子供が親に都合のよいセリフを言う場面ばかりで、リアルではなく、笑。
だんだんパターンが読めてきて途中で離脱しました。お涙頂戴的にも思えます。by T T55-
0
-
-
3.0
無料分までですが、いろいろと共感出来る部分があって涙が出てきました。
ポイント貯めて続きも読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろな家庭の事情があると思うので、いろんな考えがあると思います。主人公、がんばれーと応援したくなりました。読む度に子どもをギューッとハグしてしまう作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分も小さい子の親なので、心が痛くなる話だった。確かに子ども1番だけど、働いている分、責任持って働かないとという思いと常に葛藤。話はハッピーエンドでよかった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔テレビでもやっていましたね。
子どもが苦手なわたしでも嫌悪感がなく読めるマンガなので良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母の葛藤
一生懸命でも日々ぶつかる子育てや子育て環境の問題。色々自分とも重ねて読む事ができ、一気に読み進めていました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のひたむきさが傷ついたみんなの心を溶かしていくんですね。子育てってこうあるべきと現実とのギャップはなかなか埋まらないけど、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親として読んで、涙がでました。子どもがメインの様で、働きながら子育てをする親達への応援漫画だと思います。こんなふうに親子の味方になってくれる、信頼できる保育士に出会えたらいいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育てしてると
病気がネックになって仕事先での立場が……って本当にある話です。病児保育ってある様で周りには本当に無いもので、自宅療養型の病児保育はすごく助かると思います。こんな人達になら預けたいと思えるのになー(´^ω^`)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がキレイ
絵がキレイです。内容も悪くないと思います。主人公の一生懸命さが伝わってくるし、最終的に努力が報われて子供が救われてるのが良いです。
by 匿名希望-
0
-