【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(37ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
361 - 370件目/全672件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    母親に共感できない…

    私も保育園に子どもを預けて働いています。作中のお母さんの「何で熱がでるの?!」というようなことは子どもには言えません…。
    全然共感できず悲しくなりました。おそらく親はこういう時仕事いかなきゃだし、でも子どもも心配だしっていう葛藤があるんじゃないでしょうか。感情の描写が主人公と対比させるためか少し雑に感じました。

    親はみんな頑張ってますが、子どもだって親のために、生まれて数年なのに毎日保育園に行って頑張っています。
    なんかなーって感じです。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    痛いほど共感!

    自分も娘が熱を出したとき「どうして〜」って思いながら仕事に行って連絡が来たらやっぱり…って子供にも職場にも申し訳ない気持ちでいっぱいになる。この本を読んでいろんな人の人生があるけど子どもがいる母親はみんな悩んでいること病児保育が身近なものになってくれたらと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動!

    泣き過ぎて頭痛いけど、本当に素敵なお話です。
    どこも問題は多種多様、山積み状態。手探りのお母さんに手を差し伸べる素晴らしい職業です。
    もっと読みたい!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実的な漫画だと思いました。
    まだ子供はいませんがこーやって安心して預けられるところがあるのはいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    好みじゃないかな

    こう言った話は多いですが、個人的に電子書籍でこの種の感動は求めてないので、星少なめにさせて頂きました。作品としてはしっかり作られていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマにもなりましたね〜
    仕事をする子育てママとしては涙涙で毎回見てました。
    どこの施設もあんなに熱心な保育士がいればママも安心ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    切ない

    無料お試しで読みました。
    働くお母さんと、小さなお子さんの話。
    シッターさんに預けることになったけど、今後どうなるのかな。
    悲しい結末ではないと思うけど、今の段階では切ないばかり(涙)

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    奥深い…

    子どもがいる立場だからか、理解できるところとここまで書かなくていいのにと思ってしまうところがある。
    主人公が抱えている闇が深過ぎてかわいそうに思えてきてしまうので星4つ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    作品のテーマは非常に良いと思います。
    どんなに小さな子どもも立派な1人の人間であり個性や思想があること、保護者にも様々な事情があることなど、冷静に考えれば当然なことですが感覚としてはついつい忘れがちですよね。

    ただ、主人公がやたらモテたり愛されたりするのは少し冷めました。
    愛されキャラはもちろん良いのですが、それによって作品の良さがボヤけている感じがしました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    この作品をよんで、仕事仕事でちゃんと子供をみないたダメ!とか思ったけど
    仕事をする事も子供のためなんだなーと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー