みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(323ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いのに…残念!
途中からラブ要素入れてきたなー、と思ったら最後は折り畳むようにして終了というのが本当に残念。
もう少し色々と掘り下げられたりとかしたら本当に良かった。by 匿名希望-
10
-
-
5.0
読んで良かった
子育てしてる自分的には、共感したり勇気貰えたりしました。終わり方も、明るい感じですごく好きでした。
欲を言えば、もっと読みたいo(>◡<)oby AriYu★-
2
-
-
3.0
もやっと感
面白いと思って読みはじめたのですが…
主人公のズレキャラは微笑ましいので暖かく読み進めていたのですが、ラストにいきなり折りたたむように終わってもやっとします。
主人公が不器用で微笑ましかったので、もっと頑張って報われて欲しかったですが、もやっとしても、不快ではなかったので星3
by Pヤマ-
7
-
-
5.0
(*´ω`*)
主人公の親との関係とか中途半端に終わったなぁとガッカリしてたけど連載再開されたみたいで良かった(^-^)
次が楽しみです♪by 匿名希望-
3
-
-
5.0
一気に読みました
この先生の絵は好きで
気になっていたので
読んでみたら…
読破してしまいました!!
タイトルごとに読むのも
ありですが妹と母の品格は
少しリンクしてるので
母の品格で気になれば
妹を購入されたほうが
良いと思います
とにかくお子さまが可愛い‼
(*≧з≦)みんな可愛い‼
愛されなれていない
病児保育士さんの仕事ぶりを
通して働くお母さんたちの
事情を見れます
※一部お父さん
オススメです
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
感動しました!・・・がσ^_^;
一読者としてはなかなか感動するな〜という感じです。主人公?桃ちゃんの家庭の件が宙ぶらりんで、上司との関係も今後気になるところですが、終わりとなってしまってるので「あら?」という思いです。更に言うと保育士目線では熱性けいれんが子供にしょっちゅうあることとありますが、その子供によりけりで大体は1歳前後に多いんですよね。大きくなるにつれて痙攣は治るし、救急車呼んじゃダメなんですよね。間違った知識を与えてしまう作品という点で、星4にさせてもらいました〜f^_^;
by くま子-
10
-
-
4.0
子育て中なので、
かなり、感情移入してしまいました。
いろんなケースのお話があって、夢中になって読みました。
case2はこれから起こりうる気がしたので、
がんばりすぎないように。。。と思いました。
途中から桃ちゃんの過去に触れ始めましたが、
続きそうなところで完結してしまって、残念。
病児保育とは離れてしまいそうですが、続きをよみたい作品です。
気になるところで終わってしまったので
☆は-1しました。by うにゅじろう-
4
-
-
2.0
ん~
絵はかわいいけど、主人公が、変にモテたり、恋愛要素をいれたせいで、途端につまらなくなった。
by 服部順&あつし0606-
8
-
-
4.0
すごく共感できます
広告バナーの話が気になり購入。何もしない旦那がうちのと重なりものすごくムカつきます。最後は上手くいきそうな感じでしたが、奥さんが旦那をコントロールしないといけなさそうだなと(笑)仕事と育児、こういう気持ちついなってしまうよなあと共感できます。
by 匿名希望-
8
-
-
5.0
読んで良かった
都合よく丸く収まる感じですが、最悪の事態は描かれていないので、後味が悪くないです。
気になる伏線は多々ありますが、スッキリ読み終えました。by 匿名希望-
5
-