みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(322ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
CMで見て気になったので・・・
CMで見て気になったので、漫画を読んでみました。仕事の中身を理解するとともに、本人のトラウマなども盛り込まれて、話に引き込まれました。
私もワーキングマザーなので、機会があれば病児保育を利用したいと思いました。by かずち-
5
-
-
5.0
面白い。
こんな仕事があるとは知らなかったです。
現実ではこんなうまくいかないと思うけど、熱性けいれん??というものがあることは勉強になりました。
でも急に子どもがそんなんなったら冷静ではいられないよなぁ・・・
今月(6月後半?)にコミック4巻が出るはずなので、まだ終わりじゃないと思います。
主人公と上司の恋愛模様も気になりますし♪
ドラマも楽しみにしてます!by ちゃちゃんす-
9
-
-
4.0
なんだ?
色々と考えさせられました
続きがなくて残念ですby みーやん☆-
3
-
-
4.0
面白い!……けど
これで終わりなの!?
本当にこれまでなの!?
と言う少々中途半端な感じがするので
星4つです( ´'ω'` )
涙なしでは見せないぜ!?笑by まめ吉郎(♀)-
3
-
-
4.0
おや?
ドラマ化したんですね!おめでとうございます〜。久しぶりにまともな親子漫画+恋愛モノを読みましたが、読み応えもあり、好きです。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
子どももちには、凄く気持ちもわかるし、感動しました。
by mjryst-
4
-
-
3.0
面白かったです・・が。
とても面白かったです。が、子育て経験のあるお母さん方の「現実はそんなにうまくいかないわよ」という声にも納得。そもそもこの漫画に出てくる大人たち、子供に振り回されすぎ・・しかも保育士なのに。
桃ちゃんのお兄さんと子供が出てくる回があったけど、お兄さんの奥さんや家族は子供の話を真に受けて離婚までしちゃうのね汗
病児保育・・正当化しちゃって良いんでしょうかね?もっと休みを取りやすくする職場を作るほうが大切なような・・。難しいですね。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
なるほど
ドラマ化ですか…。
ジャ◯タレ、モデル上がり、A◯Bとかキャスティングして欲しくないな〜(^_^;)
面白かったけど桃ちゃんの家族の話がうやむやな感じでガッカリなので☆-1で。
是非ドラマで桃ちゃん実母&兄貴を〆て欲しいもんです!by halu-
6
-
-
5.0
色々な立場のキモチ…♡
大人になると忘れてしまうコト
日々忙しくて見ようとしないコト
見過ごしちゃいけない大切なキモチ
…沢山のタカラモノを想い出させてくれる☆
涙で涙で感動しまくり
ココロのエステになりますょー♡by melomelo-
1
-
-
4.0
ドラマ化の為か?
内容すごく良かったのに、急にハッキリしない感じで終わってしまったからモヤモヤしてましたが、どうやら7月からドラマ化するみたいなので、そのために母親との関係とかはぼかしたのかなぁと思います。
ドラマ化楽しみです!
ドラマではその辺もハッキリ描いてほしいです。by 匿名希望-
10
-