みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動します
ドラマも感動しましたが、漫画もやっぱり感動します。働く親と保育園、今の時代の問題でもあり、とても面白いと思います。
by ako☆-
0
-
-
5.0
あるある
子ども関係で働いているのでよく分かります。保護者からしたら熱を出されると困るもので病児保育保育のありがたさを実感しますよね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親としても考えさせられる話でした、
病気の子どもを預けて仕事に行くべきなのか、母親としての葛藤も共感できる作品でした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親にしかわからない
周りにはなかなか理解されにくいけど、子供って本当にすぐ熱出すんですよね。預けて職場に向かってる時に呼び出しがあったり…。この作品は働く親にとってすごく共感できるものになっていると思います。
by キユセ-
0
-
-
5.0
良いお話
なんとなく試し読みして見ましたが、とても良いお話でした。
悩んでる方たちの参考や助けになるのではないかと思える漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を育てながら仕事するって大変で、こういう訪問保育がもっといっぱい増えて子育てする環境があれば子供欲しいとか思うかな〜とバツイチな自分は思います。
by nmem83-
0
-
-
5.0
同じ子を持つ母として、込み上げるなんとも言えない気持ちで見てしまいます。
かなり共感できます。
まだまだ先はありますが少しずつ読んで行きたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ポロポロ涙が止まりません。みていて不快になる方もいらっしゃるかと思いますが、本当にこういう家庭が身近にあるんじゃないかと考えさせられる内容です。
by mika02-
0
-
-
5.0
考えさせられる
読み始めは、サラサラっと読み流してしまいましたが、読み進めて行くほど、共感できる部分がたくさんあって、ハマってしまいました。実際には、こんなに上手くいかないとは思うけれど、休みにくい仕事、手を借りられない子育て、逃げ場のない状況にどうしたら良いのか分からない人たちが、今日もたくさんいるのだと思います。病児保育に対するイメージも、少し変わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
二話くらいで完結するので気軽に読めるし、次もみたいと思いました。
ストーリーはしっかりしてます。絵も可愛いです。by みー315-
0
-