みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
1,101 - 1,110件目/全1,180件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供を保育園に預けて働いています。
    子供が熱で仕事にいけない時が多々ありその度に職場や周りに謝り、子供にも申し訳ない気持ちになり、そんな時にこの漫画に出会い泣きながら読みました。
    色々考えさせられる漫画です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    現代の保育問題や育児について結構深く掘り下げてるのに、ユーモアとラブコメも少し入ってて自分は読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    じわっとくる

    私にはまだ子供は居ませんが、参考にもなりましたしストーリーも面白くて感動もしました。絵柄が綺麗なので読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    うーん、、現実的な問題でもあるので感情移入して読みやすいです。
    ただ、そこまで続きは気にならないかも。。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    すごくよく分かります。同じ母親として理解できる。けど、私の職場は子育てに理解があるのでここまで大変ではないですが、もっと働きながら子育てしやすい時がこないかなー。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    このお話を読むまでこのようなお仕事があるということを知りませんでした。
    まだ育児は経験していませんが、とても、考えさせられる作品でした。
    そして朝比奈さんがかっこいい!優しくていいパパで、凄く素敵な男性だなときゅんときました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    実際にこんな親子もいるのでしょうね。親に雑な扱いを受けても健気で母親が大好きな子供の様子が切なかったです。まだ途中ですが、ポイントが入ったら読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマから

    ドラマから観て、漫画も読みました!
    母になり感情移入のするポイントが変わったのでまた最初から読み直したいです。
    毒親の怖さもなかなか必見です!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よく調べてある…

    保育所に通う子がいるので、一つ一つのエピソードが、あ!分かる分かる!と頷いてしまうくらい丁寧に描かれていています。ちょっと経営人二人が良い人過ぎる気がするなぁ。桃子さんが羨ましい…。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分でも子育て中に、仕事復帰して子どもを託児所に預けましたが、若干熱っぽいときとか、仕事も休めないし、でも預けるのもかわいそうだしとたくさん悩んだのを思い出します。保育士さん、ありがたい存在ですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー