みんなのレビューと感想「続きは授業の後で」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が上手
女の子も、保健室の先生の彼も絵が上手で綺麗で読みやすいです。まだまだ途中なんですが今後の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いですよ
絵も好みだったので読み始めました。
まだ途中ですが、続きが気になる展開なので読み進めていきたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
人にはなかなか相談しづらい悩みってあると思うけど、、、
トラウマを抱えて日々をおくるなかで、お互いに心から寄り添い、トラウマを乗り越えられる相手と出会い!
こうなるまでにいろいろあったけど、橘先生の全てを包む覚悟が素敵です!!
生徒にもこんなに親身になってくれる教師って今いるのかなぁ??
こんな教師が本当にいたら、いいですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女子高の産休代理で赴任した倫子先生。
女生徒からは「りんりん」の愛称で呼ばれ日本史を教えている。国語の先生室井先生から交際を申し込まれた倫子先生だが冬休みに実家に帰郷後生徒と初詣に行く事になっていてたまたまそこに養護教諭橘先生もいた。橘先生は女生徒からは保健室で何でも相談にのってあげていた。その後からやはり女生徒と室井先生が初詣に倫子さんは見られてしまい、しかし橘先生が本気で婚姻届を提出したいとの申し出に室井先生に断りに行く。私的には室井先生もいいなぁ〜と思いました‼︎
by runtan-
1
-
-
4.0
絵がキレイで、読みやすく、短編だったので、さくっと読めました。保険の教諭はイケメンで優しく、羨ましすぎです。ただ、主人公には少しイライラしてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったです♡
橘先生が素敵すぎる♪
こんなに思って貰えるもなんて、羨ましい~( 〃▽〃)
室井先生も良い人でした!
唯一、元カレが最悪だわ(#`皿´)by *美桜*-
0
-
-
4.0
こんな保険医が学校にいたら通ってしまうかもです(*^^*)ふつうに話を聞いて欲しいです!愉しかったです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
トロトロに甘い作品です。羨ましいです。
でも、私としては、もう少しドロドロがあってもよかったかな。と
あっさり公認は、物足りないかな(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな先生なら保健室に集まりたくなる、と思いました。
保健室に生徒が集まりやすい養護教諭は先生も保健室に来やすいんですよね。
なんだか学生時代を思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不感症ってナイーブな問題
前のヒトのレビューの言うとおり
実際の教師の視点からは
ダメな一面もあると思います。
(現実じゃないので少々ハメを外してもいい気が)
でも、不感症とか性の悩みを相談できる
先生が保健室に居てくれたらいいなぁって
思いました。
少なくとも、読んでいて、心が
あったかくなりましたよ。ありがとうby 匿名希望-
0
-