みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(91ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ソータくんの一途な想いが毎回切なくなります。
それと同時に天然なのかアホなのか…
サエコみたいなタイプには腹が立ちます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマみてました
ドラマ見てから漫画を見たのですが
なるほどこういうことか!と
省かれてた部分に発見があったり
違う所とかもおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョコの香りが漂ってきそう。
学生の頃にソウタを相手にしなかったサエコは後悔したんだろうなー。サエコじゃなくてもここまでされたら好きになってしまう。が、結婚後、家出してソウタとラブになるあたりやはりサエコは最低だ。ソウタはサエコさんへの恋心でチョコへな創作意欲とイマジネーションが広がっていてそれが全てだったと気付くけど。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
懐かしい
全巻持ってましたが手放したので、懐かしくて読み始めました。作者の色っぽい絵柄が大好きです。それにしても魔性の女はこわい…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
絵が綺麗で一人一人のキャラもきちんとしていてこの先生の作品は好きです。特にこちらはドラマ化されていてさえこさんの小悪魔感がたまらないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマよかったな
美味しそうなショコラ
それも全て彼女の為
もてあそばれても大好きと一途なんだからバカなんだから紙一重な感じの無いようですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマが大好きで毎週見ていた作品です!
今回初めて原作を読みましたが、やっぱりドラマよりも中身が濃くて楽しめました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
以前ドラマで放送していたのを思い出して読んでみました。ドラマは見てなかったのでこんな感じのお話だったんだーと思いながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ショコラティエにひかれて読みはじめましたが、主人公のあきらめの悪さにちょっとイラッとするというか、理解できないです!
さっさとあきらめたらいいのに、ヒロインもそんな魅力感じない。
この後、また全然違う展開があるのかなということで⭐三つです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小悪魔(悪魔)に翻弄される純粋(バカ)な主人公が天才的ショコラティエになって彼女を物に出来るのかが始まり。
チョコのようにドロドロとした感じ。by 匿名希望-
0
-