みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ショコラティエにひかれて読みはじめましたが、主人公のあきらめの悪さにちょっとイラッとするというか、理解できないです!
さっさとあきらめたらいいのに、ヒロインもそんな魅力感じない。
この後、また全然違う展開があるのかなということで⭐三つです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小悪魔(悪魔)に翻弄される純粋(バカ)な主人公が天才的ショコラティエになって彼女を物に出来るのかが始まり。
チョコのようにドロドロとした感じ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サエコさんにイライラしちゃいます。
ソータくんは何故そこまで彼女が好きなのか分からない。
もう少し読めばサエコさんの良さが分かるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久々
ドラマをみていて、原作マンガは初めて読んだ。なかなか女からするとイライラする作品だけど、読み出したら続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公大分怖いけど。ストーリー面白いから細々と読んでいこうかなと。続きを早く読みたくてポイント使う物と、ゆっくりゆっくり読むのと最近分かれてきたような。これはまさしくゆっくり読む部類。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化されたときに見ていて、初めて原作を読みました。
ただ、同じ作品?と不安になるほど主人公二人のイメージが全くと言っていいほどずれていて途中で読むのをやめました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマのほうが、、、
ドラマを見ていたので、読んで見ました。
まずサエコさんが全然見た目のイメージ違う。
ソウタも松潤じゃない、、、
ドラマのほうが楽しめました。
内容同じなのにね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほろ苦い感じ
好きな人のために心を込めてチョコを作ったのにフラれてしまって、そのまま修行に出て立派になって帰国して好きな人の結婚式のお手伝いをする事になってしまうけどポジティブな感じがいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは好き嫌い別れそうな作品。絵はとても綺麗ですよ。登場人物それぞれ存在感極めてる感じ。妖精サエコちゃん、ただの悪女ですわ~したたかっぷり半端ない(笑)そこにどっぷりハマってしまうと、これ以上どんだけ引っ掻き回すんだ?っと気になって読み続けるか、イライラピークで読むのやめるか…ですね。私はやめます(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつなーい
ドラマでちょっと知ってはいたけど、読んでいて悲しくなるくらいにせつなーい
サエコさんの小悪魔感が辛すぎる…by 匿名希望-
0
-