【ネタバレあり】失恋ショコラティエのレビューと感想(22ページ目)

失恋ショコラティエ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,042件
評価5 24% 254
評価4 37% 389
評価3 30% 311
評価2 7% 71
評価1 2% 17
211 - 220件目/全222件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    やきもきさせられるストーリーでありながら、反面、引き込まれる要素もある作品。

    引き込まれるのは、ただの恋愛話だけで終わらず、主人公の仕事への熱心さや、起こったことへの感謝が描かれているからだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    サエコさん

    ドラマのサエコさん役の石原さとみ、可愛いかったですね。個人的には紗栄子にやって欲しかったな〜。原作はまたエンディングが違い、私は原作の方が好きです。最終的に主人公は、一番好きな人ではなかったかもしれないけど、一番大切にすべき人を選びましたね。正しいと思うし、そこはリアルだな、と思いました。こんな現実的な少女漫画は他にないです。

    • 12
  3. 評価:5.000 5.0

    ショコラティエ!

    この作品はドラマを先に見て、気になったので漫画を読みました!やはり可愛いイケメンのチョコラティエ、素敵でした。この漫画のおかげでチョコラティエと言う職業が有名になったのかも?と思うくらい。こんな素敵な人がいるチョコレート屋さんなら、毎日通ってしまいそう!笑
    女性の悪い面も可愛くサラッと描かれていて、面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    😁

    何年か前に松本潤と石原さとみがドラマをしたものを思い出して漫画も読んで見ました!内容は知っているものの面白くてすらすら読んでしまいました。ドラマ化されていたので漫画を読んでいても映像が蘇ります。とてもキャラとあっていたんだなと思いました!テレビでみていても思ったのですが、チョコレートが絵でもすごく美味しそうに描かれているなと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    個人的にはサエコさんがやって来たホワイトデーの夜あたりまでと、田舎の駅で過去を断ち切って前に進み出したあたりからが凄く好き。

    その間の部分はドラマのキャストに寄せていってる気がして好きになれない。

    全体を通して人間の寂しさとかズルさとか黒い部分がうまく描かれているなぁと。

    リクドーさんとオリビエはブレなかったなぁ
    (笑)

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマから入りました。
    ドラマの中の松潤と石原さとみさんのイメージが鮮烈で原作を後から…という形です。
    ショコラティエという職業も初耳でしたが、それぞれの恋愛感情や仕事観が複雑に描かれていて、読みごたえがありました。
    絵の感じも好きです。
    ドラマがきっかけでも楽しく読み進めることができ、オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ソータがとにかくかっこいいっ!!

    文句なしの星5つ。たくさんの人に読んで欲しい!!
    少女漫画には珍しく、主人公が男の子。
    好きな女の子にフラレるところから始まって、その後の彼の一途な片思いの行方と、彼自身の成長ストーリー、、、なんだけど、ソータがとにかくいい男でやられました。セクシーだし、一途だし、フレンドリーだし、とにかく好感度大!

    たくさん漫画を読んでいるけど、久しぶりに何度も何度も読み返したくなる、自分の本棚に並べたくなる作品に出会えて幸せです。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    最後まで読みました
    面白かったです
    つまり彼女はサゲマンだった、って事ですよね?

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    小悪魔と重い男の人…という感じです。
    一途なのはいいけど、真面目に僕の彼女は妖精さん♡なんて言ってる男がいたら引きますね。いくらイケメンでも!!(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    サエコさんが好き

    サエコさんみたいな生き方は逆に強くてカッコいいなと思う。ここまでできるのは頭良いからだし、中途半端に良い人よりここまでしてる女性の方が清々しい。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー