【ネタバレあり】失恋ショコラティエのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
理解不能
サエコさんのどこがそんなに好きなのかな…
計算とわかっていてそれを「かわいい」と思えるなんてソータくんは大人だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これはこれは
昔のドラマから来ました。チョコの知識も豊富になりかつお腹がすき、かつぶりっ子が心の底から嫌いになる漫画だけどそうた君が健気だから許す!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく
テレビで見たような展開ですが、少女漫画となるとだいたいこんな感じになるんでしょうかねー
絵は読みにくくはないですが、年代的についていけなかったby 匿名希望-
0
-
-
2.0
分からない訳では無いけど
主人公の男性の気持ちにいまいち共感できない。
主人公が好きな女の子が、わかりやすく「鼻につくタイプ」だからだと思う。
それでも、一途に好きでいるのならまだわかるけど、主人公が意気投合した初対面の女の子とタクシーの中で手を繋いだシーンが突然過ぎてワケがわからず、その後、その子と体の関係を持ったことは正直幻滅してしまった。
好きだけど叶わない人がいて、そういうこともあるよね、と思いつつも急展開な印象で置いてきぼりにされた。
この先はもう読まなくてもいいかな、と思った。by るんるるんるんだあ-
2
-
-
4.0
私は好き
単行本も全巻持っています。無料期間だからこちらでも読ませて頂いています。私は個人的に好きだけど、意外と低評価で驚いています。ラストまで読んだ感想は、ショコラティエのソータはサエコに対して永遠に失恋し続ける事でインスピレーションを受け、新作チョコを作り続けるんだなぁと解釈しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実写も面白い作品
実写化の影響でヒロインと同じ名前の
人が人気、人は単純というか呆れますね
不倫は現代ではかなり叩かれるのに
モデルで活躍してる方は水城せとな先生に
心でお礼を言ってるのかも、多分笑
原作でそのままだと食べて貰えなくて
当たり前、可愛い飾り付けをして手に
取って貰えるというヒロインの言葉
恋愛というテストがあったら100点by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男女の恋愛観の差?
主人公が、二人の女性と同時に恋愛してる…??恋愛観が、理解できなくて、でも、続きが気になって、読み続けました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で読んでます
読むたびに松潤と石原さとみがうかんできて…あの愛しい感じがたまらなくなります。
さえこさんのあざとさが際立ちますね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結局、恋は実らなかったけど、サエコさんに恋して、大きく人生が変わって、かけがえのない、色々なものに出会えたんですね。結局一番大切にしないといけない人を選ばれましたが、でも、サエコさんを想い続けているのかなって最後想いました。少しせつなさもあり、相手のエレナさんも主人公が言わない限りそれを知る事は、ないだろうけど、少し、もやってしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あざといサエコ好き
ドラマを見たキッカケで漫画も読みました。ドラマよりも漫画のサエコの方があざといですね!
男性を虜にする毒を持った邪妖精みたい。
少数派だろうけど、サエコファンです。by 匿名希望-
0
-