みんなのレビューと感想「生徒諸君! 最終章・旅立ち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
生徒諸君、こんなにいろんなシリーズがあることは知らなかった!今日はじめてしった!改めて人気のある作品
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
登場人物への情があまり感じない
生徒諸君の一巻から読んでいますが、やはり最終章は奇をてらった感じがして、主人公に感情移入ができませんでした。岩崎君はいったい何のために登場させた人物なのか、この章で迷宮入りした感が否めません。あまりに期待から外れたストーリーになってしまったので、あの生き生きとした中学生時代を思い出すと、水の泡になってしまいました。
by 匿名希望-
11
-
-
1.0
寂しさを感じる最終章
小学生の頃読んでた時は、キラキラしてたけど、大人になったら、わがままでみっともなく失望。
だいたい、友達の結婚式のわずかな時間を堪えられないなんて最低。
あと、作者のデッサン力が劣化しており、バランスの気持ち悪い絵になってた。
とても残念。by 匿名希望-
15
-
-
1.0
昔読んでて好きだったのにな〜。確か小泉今日子がナッキーの役やってたよね〜。あそこでで終わってたら好きなままでいられたのに。残念過ぎる。岩崎くんは何の為にナッキーを16年も追いかけていたのか。だったらもっと早く岩崎くんを振ってあげればいいのに。
by 匿名希望-
12
-
-
1.0
多分一番みんなが知りたいこと。
ナッキーといわさきくんは最終的に結ばれません。
それぞれ違う人と結婚します。
私はそれなら二人とも一人で歩み出すところで漫画を終えてほしかった。by 匿名希望-
8
-
-
1.0
えっ??
これ、本当に庄司陽子先生が描いたの??登場人物の顔が歪んでて、全然良くないし何よりも話が面白くなくてワクワクしなかった。ガッカリしました。
by 匿名希望-
6
-
-
1.0
家庭や家族に満足していれば、三畳一間でも幸せに生きていける人になれる。
でも、そこに不満がある限り、地球全体を渡り歩こうが満たされることはない。
恐ろしいほど病み、不満に取り憑かれ、異形と化したナッキーの放浪記がこの作品です。
こんなナッキーは見たくなかった。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
小学生の頃、必死になって読んだマンガ。あれで完結だと思っていたのに、まさか続きがあるなんて・・・。でも、正直みたくなかった。最初のシリーズが何だったの?って思う内容で。教師の道を極めようとするナッキーの気持ちもわかるけど、最初から最後まで岩崎君は何だったの?って感じで切ないです。
by 匿名希望-
21
-
-
1.0
身体の構図がおかしいところがある
懐かしくて課金して読んでいます。
しかし、頭と身体の構図が本当にプロが描いたものなのかと思うほどおかしなところがあります。その時はじっくり見ずにスルー。by 匿名希望-
5
-
-
1.0
残念な感じ。世界観が狭くなった。
このレビュー、作者さん読んでますかね。是非ちゃんと読んで欲しい。
殆どの感想がつまらなくなった。爽やかさがない。って書いてあって、私も同感です。その原因はたぶん岩崎君との破局とかじゃないと思いました。
偶然、教師編を見つけて何話か読んだら、懐かしくなって元祖を一気読みしてしまいました。あの感動が蘇る。涙しながら読了。またもや教師編をすっ飛ばかして最終章を試し読みしたのですが最初の数ページでなんじゃこりゃ?
まず絵柄が変な感じになってる。これは好みもあるだろうけど元祖や教師編を見慣れてるとかなり違和感。キャラクター同様爽やかさが無くなってます。
お話も読み込んでないのにレビューを書くのは失礼かもしれませんが、どうやら同じところグルグル回ってるようですね。ストーリー展開を恋愛だけにフォーカスするのはもう限界なんじゃないかな?ナッキーの豊かさや爽やかさ、大きさが全く生かされてないつまらない大人になってる気がする。
ナッキーにはもっと大きな世界観で活躍してもらいたい。
例えばプロの教師って具体性が無いから、将来自分学校を作る為の武者修行として世界の学校渡り歩き、世界の子供達を救うとか?北欧の進んだ教育やシュタイナーとかの特殊な教育、アフリカなどの過酷な環境の学校事情、今だったらLFBTとか世情をもっと反映してドキュメンタリー映画のようになってたら面白いのに。
そして実家にも出資してもらって学校を設立。若い理事長として苦労して奮闘する話だったらもう朝ドラや大河みたいになりそう。
で、岩崎君とも、もっと先進的な関係でいいんじゃないですか?夫婦別姓の為に事実婚とか、現代女性の最先端行って欲しい。ナッキーってそういう女性じゃなかったですかね?
私が子供頃は今よりもっと男尊女卑が強く、そんな中でナッキーは男でも無い女でも無い、人間として魅力を発揮していてそれが凄い斬新で輝いてました。
生徒諸君の世界観ってもっとスケール大きくっていいんじゃないですかね?
今のところ読む気が無くなったんですけど、ストーリー展開が変わったらまた読もうかと思います。by ライス0235-
3
-