みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔から
昔から有名な漫画なんですね。知り合いの子がこの漫画から紫苑という名前を子供につけて、初めて知る事となりました。まだ読み途中ですが、想像力がありなかなか良いですね!
by UNO01-
0
-
-
5.0
懐かしい
連載してた頃リアルタイムで読んでいて大好きだった作品です。今は転生ものって沢山あるけど当時は凄く斬新なストーリーとキャラ設定で、もしかすると転生モノの先駆け的な存在だったのかな?途中ちょっと失速した感じは否めず、ミステリアスな女性だった木蓮が何だか軽い感じになってしまったのが残念で最終的に離脱してしまいましたが…
でも久しぶりに読むと今でも面白いし印象的なシーンも多く、やっぱり名作だな…と思います。またじっくり読んで見ようと思います。by dbpy-
0
-
-
4.0
前世?
ある人物たちが地球の外で暮らしていて、その人たたちのみる友だち。ただの夢だと思っていたけど、主人公も同じ登場人物の夢をみるように!
by つなマヨコーン-
0
-
-
5.0
大好き!
ずっと前からこの話は大好きでよく読んでました。
最近になってまた読み初めまして
ある程度しか覚えてなかったけど、段々思い出してきたところです。
今は輪くん、ちょっとやな感じだけど
最終的には一番すきです!by おりゃこ-
0
-
-
4.0
木蓮と紫苑の物語
絵柄は古いですが、ストーリーに引き込まれてしまいます!
登場人物もみんな個性的で魅力的です。
月を観る気持ちが変化しますよ!by 宇佐丸-
0
-
-
4.0
転生した紫苑が攻撃的なのが少し嫌ですけど、読み進めたらもうちょっとわかってくるのかなと思ってます。最後までよみたいです。
by ぽぽぽさ-
0
-
-
5.0
ぼくの地球を守って。なつかしい
ぼくの地球を守って。すごく懐かしく、思わず開いてしまいました。やっぱり面白いな〜と改めておもいました。
by みみみみみみみなな-
0
-
-
3.0
懐かしい。むか~しにアニメで見た記憶がありついポチってしまった。マンガとアニメだと感じかたが違い楽しい。
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
5.0
人気な理由が分かりました
私が中学生の時に流行っていた漫画です。みんな読んでたけど、私は当時は興味がわかなくて読みませんでした。何気なしに読み始めると、おもしろい!今更、人気だった理由が分かりました。今まだ無料分を読んでいますが、課金しても読みたいかも。
by kokoro123-
0
-
-
4.0
懐かしさの向こう側
昔何度読んだことか と思いつつ、また読んでいます。
続編のこととかは横に置いといて。
最初に読んだ時は分からなかった、キャラクターたちの心情と立ち回り。改めて読むと深い。
前世の思い出す順番などの鍵が、いつから構成されてたのかと。
流石に序盤で現在では受け入れられない部分があり、好き嫌いははっきりしてしまいそうではあります。改めて読んでも、輪の理不尽な行いにガックリします。
でも当時は輪くんカッコいい!ってなってた中学生の友達もいたし、下敷きもありました。グレてる格好よさ補正が昔はあったのかもしれません。by こちょり~な-
0
-