みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みのもーがかわいい💕
拓也くんが実くんの兄弟愛はほんとーに素敵だな~と思います。今時こんなに優しい小学生はいないでしょうね。最初はみのかわいい~😊と思いながらみていましたが、意外と奥深くて、いろいろ考えさせられることが多いなーって。拓也君を取り巻くたくさんの人々の優しさに、あー羨ましいなーって思ってしまいました。自分にもそういう仲間がいたらなって、感動しつつ、寂しくも思いつつ読み進めて、あっという間に読み終わりそうです。読み終わっても、また、読み返し感動の涙を流したり笑ったりしそうです。素敵な物語に出会えて心が暖かくなりました。
by カマンベール-
0
-
-
5.0
懐かしい‼️
赤僕好きだったなぁ(*^^*)拓也と藤井くんのイケメン小学生が懐かしい‼️まだ小学生なのに色々と家事をこなしながら弟の実の世話までして偉いなぁって読んでました。お母さんの話は…涙なくして読めません(´;ω;`)とってもオススメ出来るマンガです‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
小学生の頃にも読んだことがあったけど、大人になってから読むと、名セリフが盛りだくさんです。友達関係に悩んでる人も、子育てに悩んでる人も、色んな人に読んでもらいたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この話を初めて読んだのは小学生のときでした。現在30代の主婦ですが、今読んでも胸が熱くなります。
母親を亡くした小学生の拓也が、幼い弟のお世話に日々奮闘するお話なのですが、ギャグ要素があったり、ときには深刻な内容もあったりして、とても読み応えがあります。登場人物もたくさんおり、その人達の物語もしっかりと描かれています。
個人的には春美パパのお話が一番好きです。あんなに子煩悩なパパが、昔はなかなかの遊び人だったことにギャップ萌えしました🖤by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい!
中学生の頃読んでました!
絵も可愛いです。中学生の頃もラストは感動しましたが、大人になって読むと
小学生なのに(大人でも大変なのに)小さい子どものお世話したり一緒に遊んだり、、、何巻かは忘れましたが、
たくやは実がいるか不幸なんかじゃなくて、幸せなんだ!って言ってる言葉がすごくジーンときました。
藤原くんの言葉です。by Schokolade-
0
-
-
5.0
何回読んでも泣ける
学生の時から読んでますが、一つ一つの話で涙が出ます。大人になったいま読むとまた違う目線で見れて新鮮でした。
読んで損はない良作です(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実が、とっても可愛いです。ワガママで、お兄ちゃんを困らせてばかりだけど、それでも可愛いいと思わずにはいられません。
by ちま0116-
0
-
-
5.0
子供の頃に読んでました!
とても可愛いし大好きです
涙なしでは読めませんでした。
是非一度読んでもらいたい作品です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育児のお手本かな?
嫌な毎日の育児も拓也みたいに育児が出来たら楽しいだろうなぁ。と思う作品。
涙する場面多し!ハンカチ必須です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お兄ちゃんがいい子過ぎて泣ける
ママが亡くなって、寂しくて悲しいのに、一生懸命弟のお世話をするお兄ちゃんの姿にとにかく泣かされます。
by 匿名希望-
0
-