みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
健気すぎ…
子どもを持つ母になってから読み返しました。まだ甘えたいさかりの子どもたちの一生懸命さに、ひたすら心打たれ、ときに癒されます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供ができてから読むとかなり勉強になる!
昔話可愛い兄弟の話、くらいに思ってたけど、子育てに追われる今改めて読むと、めっちゃ感情移入できる!全話読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大大大好きな作品です!
名作です!小学校の頃の友達関係や家族との関係を通し、ほんわかしたり、じーんと来たり、自分の小学校の頃を重ねて合わせたりして何度も読み返したくなります。
ラストの展開はびっくりするくらい「これって赤ぼく?」って話ですが、涙なしには読めません。
オススメです!藤井君、大好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
15年以上前に読んでいました。懐かしくて読んでみましたが、突然母親を失った少年の葛藤、可愛いだけじゃない赤ちゃんの姿を感じさせられました。また続きを読みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
成長したストーリーもきになる
みんな大好き!小学生でこんなにかわいくて、こんなぬかっこいい子達いない。いろんな家族のいろんな話がおもしろすぎる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
作品はかなり前に読んだけど、改めて読むとやっぱり面白い作品だと思います。
年齢層や、男女関係なく楽しめるお話です。by あかしやきんぎょ-
0
-
-
5.0
こんな息子が欲しい
実の成長もそうだけど、拓也の精神的成長にすごく泣けます。パパが大好きで実も大好きで、子供ながらに家族を大切に思っている姿を見て息子にも読ませました笑
一番好きなのはやはりパパとママの出会いの巻ですねー。
小学生で終わったけど、中学生高校生になっていく拓也もみたいです。好きな人できるときは来るのかなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
拓也くんラブです
何事にも前向きに頑張っている拓也くん!いつも同感しながら読んでます!そして、家族の絆が強くて感動します!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。昔は拓也のことを頑張ってしっかりしてるなー、実かわいいなーと思って読んでいたけど、自分が今親になって、2人を見る目線がまた新しくなっていることに気付かされました。今も昔も素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生のときに
流行って読んでました。
ほのぼの系かと思ったらなかなか中身の濃いお話で、涙あり、笑いあり、登場人物みんなそれぞれに人生があってすごくはまりました。
はるみパパがめちゃくちゃ好きでした。
当時はたくや目線だったけど、今は親目線でまた少しずつ読もうと思いますby 匿名希望-
0
-