みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔読んだことがあったのを思い出して懐かしくなりました。
家族の絆とか、大事なことが丁寧に描かれていると思います。大人になった今だからこそ、じっくり読みたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
主人公も赤ちゃんも本当に可愛い。ステキな家族で、羨ましい。そして、ラストは本当に涙がとまらなかった。大きくなった二人を見てみたいなと思います。
by ヘイルホーリークイーン-
0
-
-
4.0
大好き
この作品は学生時代に本当に大好きでずっと読んでいました。まだ読んだことのない人は是非読んでほしい!
兄弟の絆も感動するけど、赤ちゃんを育てる事で周りが成長していく様が特に良い
兄が熱を出した時の弟の頑張りを見て涙が止まらなかったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい頃読んでいました。子供ながら涙が出るお話が沢山あります。大人になって読むとまた違う想いを抱くことが出来ます。素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実にキュン
小学生の頃かな?漫画集めてました。
私も母親になり、改めて見返すと実にキュンキュンしてしまいます(笑)その分ラストは号泣しましたが・・・
パパもまだ若く(33歳!)、長男の拓也も10歳でママを亡くしてしまうのは辛いだろうけど、実がいて救われた部分も多いんだろうな、と思います。いやぁでもパパも拓也もイケメンで、途中出てくるママも美人♡
初めの方は線が太く、私は少し見辛い印象でしたが、少しすると見やすくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今になって遊び盛りの小学生の男の子が赤ちゃんの面倒を見るのがいかに大変か…と思います。
読んでた当時は赤ちゃんなのにお母さんいないなんて実は可哀想だと思ってましたが、普段漫画を読まない母が作品に興味持って読んだ感想が「お兄ちゃんがかわいそう」で、母親目線で見るとそう見えるんだなぁと後になって解りました。
けれど可哀想なだけでは無くて、父親や周りの人とすれ違いながらも愛情や友情を感じながら成長していく姿が見れるので、ほっこりします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生くらいの頃に何回も読んでいたマンガです。
達也が小学生、実が産まれたばかりの時ママがトラックに轢かれ実だけが助かりました
それから父子家庭になりお父さんはお父さんなりに仕事が忙しい中家事もこなして家族を1人で支えようと努力します。
達也も小学生ながらに遊ぶのも我慢し、家事や育児を一生懸命にこなします。
実はまだまだ2歳の赤ちゃんで、聞き分けがいいとは言えない年頃
達也もまだまだ小学生で子供だから、ワガママな実に嫌気がさしたり、当たってしまったり
でも、その後にすごく罪悪感にかられてしまう
パパも達也に我慢させすぎてるのは十分にわかっているけど、どうしようもない
そんな男ばかりの家族で大変だけど、少しずつ少しずつ形になっていく
本当にいいマンガだと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤僕は昔コミック全巻持って増したが引っ越しで何処かにやってしまい増したがコミックで読んでたときもそうですがやはり赤僕は家族愛に溢れて涙無しでは読めない考えさせられるお話です、しっかりものの拓哉くんの弟への愛を感じる作品ですね
将来二人はどうなるのかも知りたいですが
そこは想像で楽しみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供のころ読んでましたが自分自身が母になった今、設定にすこし無理があるなと思いました
でも実かわいいし大好きな漫画には変わりありません
おすすめby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく懐かしいです。子どもころ読んでて実家にもマンガがあります。久しぶりに読んでみたらやっぱりはまりました。
子どもころ読んだけど、母親になった今、また読み返したら、涙腺はんぱなく崩壊です。涙なしでは読めないです。小学生なのに弟の世話して保育園迎えに行って、本当にえらい。お父さんもっとしっかりして、子どもの気持ち考えてって思ってしまいました。by 匿名希望-
1
-