みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
赤ぼく、本当に好きで、単行本全巻持ってました。
みのるが本当に可愛いし、拓也が亡くなったお母さんの代わりにみのるのお世話をしてて、家族愛、絆が感じられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生のときに読みました!子どもの内容だけでなく、大人も楽しめますよ。みのるがかわいいよ!オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実くんかわいい
久しぶりに読みました。拓也くんの健気さと実くんのかわいさにやられてしまいます。結末は知ってますがまた読み返したくなる面白さです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分見ました。
昔全巻読破し、はまった記憶がありますがやっぱり面白い。
家族の話をこんなに暖かく見れるのは珍しく又購入したくなりました。by daifuku-
0
-
-
4.0
この作品、大好きです。
可愛くて楽しくて、でも涙が出ちゃう。絵も素敵で、引き込まれます。子供が子供の世話するなんて、本当は辛いのに、お兄ちゃんが優しくて素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あかぼく
みのるかわいい。あかぼくは昔からずっと好きで単行本も持ってました。頑張り屋の主人公に明日も頑張らなきゃって思わされる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく懐かしい作品です。ふたりの心暖まる雰囲気がすごく出ていて好きです。仲良しなのが伝わってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
中学生の時友達に借りて読んでました。
その時も、なんとも、切ない気待ちになり涙したのを覚えてます。今は息子がいる母親の立場になり、また読んで見たくなりました。
幅広い年齢層におススメできる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あかぼく
赤ちゃんと僕。主人公のお父さんとお母さんの若き頃の話がとても印象的に残っています。ほっこりする漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても懐かしいです!
大人になって読み返してみたら、拓也くん子育てし過ぎて可哀想ですね。時代なんでしょうけど。by 匿名希望-
0
-