みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
学生時代に人気があってなんとなく読んでました。いま子どもができて読むとまた母としての目線で読んでしまいます。実も拓也もいとおしいなあ。そしていつの間にかパパさんは年下になってました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心温まる作品
拓也くんと赤ちゃんの成長が楽しめるほのぼのストーリーです。学生時代に読んでいましたが、母になって読むとさらに共感できます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい漫画ですね。今どきこんな素直な子どもいてるんかなと思っていまいます。何でも先回りしてしまう今の育て方を見直さなきゃと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い!
父子家庭はきっとこの頃は珍しかったんだろうなあ。それでも子どもが子どもを見守り成長を喜ぶ姿は見ていて感動さえしてしまいました。きっと悩ましいこと辛いことだらけだろうに、それでも笑って過ごそうとするところが子どもとは思えません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんといっても、絵がかわいい♡
実くんのかわいらしさに心を鷲掴みにされました。拓也くんはいい子すぎる。
ママが交通事故で亡くなってしまう酷な設定なのに、読んでいるとほのぼのとあたたかい気持ちになる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
今考えるとちょっとかわいそうな家庭ですね。
ほのぼのするシーンもあるし、泣けるシーンもたくさんあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お父さんではなく主にお兄ちゃんのお話ってあまり無いかなと思いますが、おもしろいです。いつの時代も子育てって大変だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生時代 実のかわいさに惚れてました。お兄ちゃんの、子どもでいられない苦しさとそれでも実を大切に思う愛情の葛藤が、当時も印象的でしたが…子を持つ母となった今は、どう読めるかな。
いつのまにかフェイドアウトしていたのですが、ラストは皆さん涙なしに読めないという…気になるので読んでみたいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単行本を
大好きなお話で単行本を持っていてずっと読んでました。
優しいお兄ちゃんと可愛い赤ちゃんのお話です。
お世話を頑張るお兄ちゃんに感動です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動の連続❗️
中学生の時に初めて見ました。ほんとうにみのるが可愛くて、拓也がかわいくて、しっかりしてて、こんな兄弟に憧れました。大きくなったらどんな兄弟になっただろう。親になって思うことは、少しでも長く行きたいなと思います。
by 漫画大好き❤-
0
-