【ネタバレあり】明治緋色綺譚のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
恋愛ではないかんじ
男性は大人できれいですが、訳あって一緒に暮らすおませな女の子がかなり小さいので、キュンとするには年の差が大きいかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
斜に構えたって女の子
年不相応に少し大人びたというか、斜に構えた鈴。姉と共に女郎屋に売られ、その姉が目の前で死んだとなれば、どこか世を見据えた感も仕方ないか。その鈴を身請けした津軽にやがて恋心を抱く辺りまでは想定内だったけど、私としては津軽の生業「探し物屋」に舞い込む話の方が面白い。)
by 海とねこ-
0
-
-
4.0
無料分数話を読みました。廓出身の鈴ちゃん、ホントにかわいいです。津軽はなぜ鈴ちゃんをひかせたのか、意味があるんだろうなぁと気になりつつ課金したいのを我慢して途中までで終わりました。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう、おもしろ過ぎまして…!
無料分だけと思っていたのに…おもしろ過ぎてどんどんどんどん読んでしまいました…。何度も読み返した挙げ句、書籍も買いそろえてしまうというハマりっぷり。自分が1番驚いている…。
ストーリーもいいし、キャラもいい!1番好きなのは津軽!見た目も性格も私の好みど真ん中でした。あと、河内も好き。津軽に振り回される感じもいいし、折に触れて重要な役回りもしれっとこなすのもいい。もちろん、鈴もかわいいし、春時も素敵だし、河内姉妹も…って、上げたらキリがない。何気に津軽のお母さんがいいキャラしてます。あぁ、こんなお母さんになりたい(笑)。
ほんと、ここまでハマるのは久々でした。少女マンガに抵抗がないなら、読んでみてほしいです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
まだ途中ですが・・・
推理、人情、恋愛、時代モノならではの重い話、などなど読みごたえあるなぁと思いました。
鈴ちゃんのツンデレ具合がかわいくてツボです♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鈴はとても聡い子で、苦労や悲しみ、虚しさなどを小さな体で受け止め、乗り越え、津軽の元へとやってきたんだと思う。
子供だけど、一人の人間として鈴を大切に思う津軽も素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小さな時の話ですがどんな話になっていくのか楽しみにしています。
いろいろな事件が起こっていきそうなのでそれも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
最初は面白いかなぁって思っていたけど、2人の関係性がなかなか明かされないため、途中でやめました。好みによりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
風景や服、細かなところも時代感たっぷりで楽しい作品です。主人公は一途でおしゃまで可愛い。戦争の気配が強くなってきて翻弄されそうな気配です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話、課金しながら読ませて頂きました‼️
時代もストーリーも、とても好きでした、
最後はハッピーエンドで良かったです。by 匿名希望-
0
-