この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ぴんとこな」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 382件
評価5 37% 141
評価4 40% 153
評価3 20% 75
評価2 3% 10
評価1 1% 3
41 - 50件目/全141件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まるで長編映画を観ているよう❤️

    歌舞伎という表現者が主役の為か、10代とはいえ抱えている物の奥が深く、読み進めていく毎にハマります。
    恭之助君と一弥君がお互いの才能を認め必要としながらも距離が出来てしまい、その間にも自分を高める努力を続け、会えば牽制しあってしまったりするのは、かけ引きをしない10代らしいなーと感心してしまいます。
    あやめちゃんとの出会いが一弥君の人生を変え、また恭之助君もあやめちゃんを一途に思い彼女にこれからの歌舞伎人生の歩むべき道を示してもらい伴侶となる(かも)のですから、彼女の運は凄い!
    実際の歌舞伎役者さんをぴんとこな登場人物に当てはめて妄想して楽しんでいました。
    着物を着た人物の動く様を描くのは本当に難しいのに、若者からベテラン迄惚れ惚れする程上手く描かれていて感心します。
    続編を強く望むくらい皆様にお勧めしたい作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とにかくいい!

    話の展開も、わかりやすさも、絵も全部いい!特に歌舞伎が題材なのは、その業界を知らない読者にも興味が湧くし、日本の芸能、文化を知るうえで、めちゃくちゃ楽しめる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    歌舞伎への愛溢れる作品。きっとこれはラブストーリーがテーマではなく、舞台に立つ人達の素顔がテーマ。ヒロ君へのバッシングが多い気がしますが、彼の立場に立てば仕方がないと思います。御曹司は生まれながらに華がある、というのは事実だと思うな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ライバル同士が切磋琢磨し成長していく様子は、少女漫画というよりも少年(ドロドロした表現があるので青年かも)漫画に近く、2人の掛け合いにハラハラさせられました。
    強いて言うなら、あやめちゃんの出番がどんどん減っていき扱いが雑になったので可哀想でした(笑)もう少し恭さまとあやめちゃんのいちゃいちゃが見たかった…。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あやめ、恭之助、一也の歌舞伎の世界のお話。歌舞伎はさっぱり分からないけど、3人の三角関係にハラハラしちゃいました。一也が切ないです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    なかなか女の子がおもしろい!
    そして、男の子たちも個性強くておもしろい!
    歌舞伎、少しわかりますが、その感じも出ていて楽しい作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    歌舞伎に興味が…

    梨園の名門御曹司が成長していくストーリー!歌舞伎という特殊な世界での葛藤、親の子への思い、ライバルetc.歌舞伎を観たことのない私ですが、機会があればぜひ観てみたいなと…。歌舞伎への興味が目覚めた作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイ。

    絵がとてもキレイです。昔、ドラマを見ました。玉森くんカッコよかったなぁ。(笑)漫画もイケメン。素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    たしか数年前にドラマで実写化した作品ですよね。

    おすすめに出てきて、何気なく読み始めたのですが、登場人物がみんな魅力的ですっかりハマってしまいました。

    続きが気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです!!きれいな絵で歌舞伎の世界がしっかり描かれつつ、所々笑える所もあって。恭之助のキャラが好きです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー