みんなのレビューと感想「ぴんとこな」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分だけ読ませて頂きました。
歌舞伎のことは全く知らないのですが絵がキレイで引き込まれましたっ!
どちらの男の子も素敵だと思うけど、やっぱり恭之助に頑張ってほしいなあ。。
あやめとヒロくんの絆のような物もすごく強いしどうなるのか気になります(><)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんどん見たくなる⁉️
だんだんと、昔の話が、ちょこちょこ出てきて、主人公と、幼馴染みの間に何があったか、ちょっとづつわかってきてるとこですが、大分ゆっくり見えてくる感じです。
跡取りの方も好きになって、三角関係になりそうな予感ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗です
無理連載中だったので、読み始めました。
とても絵が繊細で綺麗です。あやめが気になり御曹司が歌舞伎に対して真摯な気持ちでやる気をだしているところが良かったです。
ヒロくんとの関係性もこれから気になります。
これから先も読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女の子が可愛くない
主人公が見た目や家柄から常にちやほやされている中で、突然現れた自分に興味の無いしかも本質を見抜く女の子に惹かれていく設定は分かります。
そのヒロインがマイペースで個性的なのは充分承知の上なのだけど、もう少し可愛げのある女の子だったら良かったなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テーマは歌舞伎だけど今っぽい作風だから、歴史ものが好きな人には違和感ある話かもしれないです。
とはいっても試し読みなので、読み進めたら違う印象になるのかな?
どうしても特定の役者さんの顔がちらついてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
堅苦しい
歌舞伎物で最初は、読もうか悩みましたがまあ無料分だけでもと思い読み始めると、これが中々面白いではないですか、歌舞伎の世界は家柄で役が決まるので、以外に奥が深い話しだと思う、兎に角無料分を制覇して購入したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い‼
昔、ドラマを見て面白かったので、漫画版が気になり読んでみました。
なかなか馴染みのない歌舞伎のお話です。
名門の御曹司と一般家庭から歌舞伎界に挑んだ男の子。
二人から想いを寄せられるヒロインが羨ましい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歌舞伎の世界で大人気の御曹司。でも実は真面目に仕事をしていなくて、それを歌舞伎好きのヒロインに見つかるという始まり。
歌舞伎ファンイコール自分のファンと思っている御曹司が、自分でまるで興味のないヒロインに惹かれていくところや、ヒロインの初恋相手も歌舞伎の世界で頑張っているという内容など、とてもしっかり描かれています!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
綺麗な絵です
登場人物が素敵です。歌舞伎のことを知らない私でも読みやすく、歌舞伎に興味を持ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歌舞伎界のプリンスなのにやる気なくて冴えないダメ男だったのに、タイプのヒロインにダメ出しされてちょっとずつ変わっていくプリンスが憎めなくていいです。ヒロくんは完璧でカッコ良すぎでヒロインが惚れるのも納得だけど、その2人に挟まれてどちらを選ぶのかすごく楽しみです!
by 匿名希望-
0
-