みんなのレビューと感想「妖子」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よい
最新から衝撃的な展開で、どんどん引きこまれてしまいました。画力が強いから、よけいに迫力が伝わって来ます。ヒロインが可哀想でもあり恐ろしくもあり、先が楽しみです
by Vポケット-
0
-
-
3.0
信じられないのですが、今から5、60年前って赤ちゃんの取り違えが結構起こっていたらしいんですね。実際に資産家の長男と極貧家庭の末っ子が取り違えられ、六十年経ってから分かって裁判になったこともありました。それがベースなのかなあと思いながら読みました。
一種のピカレスクロマン、悪人が主人公でありつつその主人公に感情移入ができるよくできたお話だと思います。なので最後の中途半端な終わり方が何とも残念。あらゆる手を尽くして、皇太子妃になるくらいがいいんですけど。by 匿名希望-
12
-
-
4.0
古い作品なので絵柄もストーリーもレトロな感じですが面白いです。「さすがにそれは無理があるのでは…」と思うような、リアリティに欠ける展開が多いのですが、リアリティを求めないならただただ面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あぁぁ、これ池田先生だから書けちゃうんですよね。
安っぽい昼ドラのような設定なのにそうならず気高く上品でどんどん読めてしまう。
主人公は悪女なのに、とても魅力的で応援したくなってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
物語の始まりが不気味で続きを読むか迷いましたが、やはり続きが気になり、無料分はすべて読んでしまいました。なかなか面白いので、続きも購入すると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美しい絵
流石はベルばらの池田先生だなと思う作品。
主人公も美して、見ていてハラハラする展開なのに、両親とドクターの計画のずさんさが凄まじい。もっとバレないようにやらなきゃいみなくない?あんな広いところでべらべら喋るかなぁとは思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
打ち切りエンドっぽいのがモヤモヤする
内容が内容なだけに打ち切りエンドっぽい終わりかたはモヤモヤする。
だけど、どんな手を使っても生きようとする妖子の苛烈な生き様は惹かれるものがあるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしかった
妖子は、私が中学生のとき読みましたが、最後はどうなったかと気になっていました。
池田悦子先生は、悪魔の花嫁も途中のまま。
池田理代子先生、あしべゆうほ先生も年齢を重ねておられます。画力の素晴らしい先生方がお元気なうちに最終話をお願いしたいです!by madonna1-
3
-
-
5.0
きになる
ベルサイユのばらを最近はじめて読んではまってしまったので、この作者さんの他の作品も読みたくなりました。
とても重厚で引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作者が!
昔読んだときにはまったくきづかなかったのですが、原作者が「悪魔の花嫁」の方なんですね。こちらは主人公が比喩的な意味じゃない「悪魔の娘」で、頭が恐ろしく良くて行動力があって、情にもろいところがあって…と少女ながらになかなかに魅力的な悪女。中途半端な感じで終わった記憶があるのですが、もう一度読んでみようかな?
by 匿名希望-
5
-