みんなのレビューと感想「おにいさまへ…」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全31話完結(53pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
王道の少女漫画の設定
親の離婚再婚で義理の兄弟となると、なかなか気持ちは複雑。家族でもあり、一番近い他人でもある。知らずに知り合ったら恋人になるのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ベルサイユのあとに
ベルばらにハマった後に読んだので、どうしても女だけどハンサムでモテモテ、というキャラが出てきたりして、その時代の流行みたいなものだったのかなぁと。(お姉様、とか)かなり前の漫画なので表現も古いですがそこがまた面白く感じます。今の時代ではしないような表現がたくさん(NG表現含め)で。ヒロイン設定もベタベタで、私はそこがとても楽しく、まさにときめきます。
by sh111-
0
-
-
5.0
池田理代子先生の本がすき。
おにいさまへはアニメも好きでしたが…ラストがコミックと違っていてがっかりした覚えがあります。
コミックのラストは切ないですが…それでも話の全体的には必要な終わりだとおもいます。
もう少し二人のお話も見たかった!!by りょうちん。-
0
-
-
5.0
おにいさまへ
素晴らしいです。
感動しました。
無料読みから 一気に最終話まで読みました。ドキドキ ワクワク、どんどん高ぶっいく高揚感、ストーリーに飲み込まれてしまいました。こんな素晴らしいコミックに出会いた事に感謝いたします
有難うございましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いまではなかなか
懐かしい作品で読みはじめました。今の若い子たちはどんな印象持つのかな。現代目線でみてしまうとついていけないかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
改めてすごい!
昔、夢中に読んでた。
女の園を舞台に、色んな人間ドラマがつまってて、単なる学園ものとはレベルが違いすぎる。
改めて読むと本当にすごいなと思った。
元来、池田先生の大ファンではあるが、つくづくとその偉大さを思い知らされる。by いっちょうさん-
0
-
-
3.0
池田先生
この作品は今まで知りませんでした。女子高生なんですね。自分はやっぱり、ベルばらが強すぎてこの作品の本当の良さが理解できず。なので★3で。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキしながら
数十年前に、タイトルからドキドキしながら読みました。今回改めて読み直してみて、可愛かったなーと思いつつ、池田先生のストーリー展開と美しい絵に感動しています。読み返し必須です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ベルばら好きには堪りません
この漫画が描かれたは1970年代でしょうか?古き良き日本の少女漫画であり、舞台は違えど、マリーアントワネット、オスカル、ロザリーなどなどベルばらのキャラクターを想い出されるので、ベルばら好きには楽しめると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
池田理代子さんの漫画の美しさ!
おにいさまへ…というから、お兄様へ恋心を寄せる少女のお話なのかなと勝手に思い込んでいたけど、女学校に通うヒロインが学校の中で起こる様々な出来事をおにいさまへお手紙でしたためてる、という事なのですね。と、まぁ設定などはもう良いのです。この頃の筆の乗っている池田先生の細部までとても美しい絵、漫画を見れるだけで眼福。もうそれだけで十分です。なのに内容は更に濃いので、スゴイの一言です。
by もずく9-
1
-