【ネタバレあり】隣のあたしのレビューと感想(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好きです
三宅くんが一途で好きでした。
隣に住む京ちゃんへの想いが恋だと思っていたけど、実はそれは恋じゃなかった。京ちゃんの気持ちも考えると切なかったです。
あと、麻生さんは嫌い。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラスト万歳
個人的には、三宅君エンドで本当に嬉しかったので☆4つ!
京介エンドなら☆1つにしたかな。
麻生&久米川の会話は好きだったなー。麻生の描き方は秀逸。いやー、ほんと腹黒い女子描くの上手いです!ただ京介はじめ、登場人物の心情がわかりずらい。その少ない言葉に込められた意味を考えてみて…、うん、たぶんこうなんだろう、と分かるけど、たまに「?」なものも。(麻生が久米川が本音をぶつけた後の帰り道での独り言とか。)
それがこの作品の良さでもあり、絵と相まって独特の雰囲気ある作品になっていて、すごく好き…なんけど、、登場人物みんなが含みを持たせたような言葉ばかり発するんでね、ちょっと疲れちゃうんですね。
そんな中、途中から登場した三宅君が唯一の癒しでした。キュンキュンさせるわ。
三宅君が出てきたことでニナにもようやく好感が持てた。最初は自分勝手でひどすぎた。最後は別人ってくらいイイコちゃんになりました。by はむへ-
0
-
-
5.0
賛否両論
ラストについては京ちゃん派と三宅くん派にわかれそうです。
個人的には優柔不断で中々京ちゃんの良さを私は感じられなかったので、主人公がずっと隣にいる京ちゃんから自立できて良かったと思っています!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がきれい。主人公にイライラすることも多かったけど、最終的な決断は納得いった。作者のストーリー展開や絵が好き。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
よかった!
三宅くんとくっつく結末はいい意味で裏切られて、よかった!
私は個人的には麻生さん好きかな。
誰よりも自分に正直で人間臭いから、憎めない。なんだかんだニナの世話やいてるし。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春物語大好き!
ですが、結末に少しがっかりです。
てっきり隣のお兄ちゃんとくっつくのかと思ったら、くっつかなくて残念。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もったいない
うーーーんもったいないって最後に想った。ベタにこーなるんだろうながひっくり返ってなんだか素直に終わりにくい。
by よこやまむらかみ-
0
-
-
5.0
中学生らしい瑞々しい恋愛模様が描かれています。
になちゃんも三宅くんも見てて可愛らしいし、京介の一途な気持ち切なくなったり…
になのお母さんの「いろんな恋愛をしたらいい」の一言は作者さんの気持ちでもあるのかなぁと思いました。最終的には京介のもとにかえってくるのじゃないか、とかいろいろ想像して読み終わった後も楽しめました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
になちゃんが可愛い!応援したくなる主人公です。幸せになってほしいのですが、ライバルが。ライバルも女のやな部分をしっかり持っていて、でも同情できるところもあって。幼なじみって恋愛になりそうで、こじらせるとめんどくさいんだなーと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料範囲内ですが、とっても面白い‼︎‼︎
こういう幼馴染の関係、憧れます。
まだ途中ですが、2人がどう進展していくのか楽しみです。by おみい⭐︎-
0
-