みんなのレビューと感想「隣のあたし」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絶対に現実ではない話なんだけど、おもしろいし、なんかになが可愛くてついつい読んでしまいました。やっぱり人を好きになるってステキなことですね😊
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さんが好きです。
作家さんが好きで昔ハマって読んでました。電子版で読むのもなかなかいいですね。主人公のニナチャンがかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どきどき
続きが気になってどんどん読み進めてしまいました!
最後はどっちとくっつくのか最後まで読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛くていい漫画なんだと思います。でも個人的な意見で言うと、ココで小刻みに読んでいるとモヤモヤしてしまい、いつまでたってもスッキリした気持ちになれず楽しめませんでした。この漫画は本で読むかイッキ読みできるならオススメです。でも主人公の男女の性格がとても好感がもてて素敵なところもたくさんあるので気になる方は読んでみて。
by がんぴー-
0
-
-
4.0
好きです
三宅くんが一途で好きでした。
隣に住む京ちゃんへの想いが恋だと思っていたけど、実はそれは恋じゃなかった。京ちゃんの気持ちも考えると切なかったです。
あと、麻生さんは嫌い。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラスト万歳
個人的には、三宅君エンドで本当に嬉しかったので☆4つ!
京介エンドなら☆1つにしたかな。
麻生&久米川の会話は好きだったなー。麻生の描き方は秀逸。いやー、ほんと腹黒い女子描くの上手いです!ただ京介はじめ、登場人物の心情がわかりずらい。その少ない言葉に込められた意味を考えてみて…、うん、たぶんこうなんだろう、と分かるけど、たまに「?」なものも。(麻生が久米川が本音をぶつけた後の帰り道での独り言とか。)
それがこの作品の良さでもあり、絵と相まって独特の雰囲気ある作品になっていて、すごく好き…なんけど、、登場人物みんなが含みを持たせたような言葉ばかり発するんでね、ちょっと疲れちゃうんですね。
そんな中、途中から登場した三宅君が唯一の癒しでした。キュンキュンさせるわ。
三宅君が出てきたことでニナにもようやく好感が持てた。最初は自分勝手でひどすぎた。最後は別人ってくらいイイコちゃんになりました。by はむへ-
0
-
-
4.0
青春!
主人公がお隣の彼を思う真っ直ぐな気持ちがかわいい。彼はもう少しわかりやすく主人公に気持ちを伝えてほしいな……とヤキモキはするけど、こーゆー年代がとってもフレッシュ‼好きな作品です。
by フルーリール-
0
-
-
4.0
せつない気持ちわかる。
近すぎてお互いの存在が当たり前すぎて。本当は好きなのに、気がつけなくて、恥ずかしくて。家族の様に大事なのに。触ると逃げる、追いかけても離れていて。読んでてせつなくて泣いちゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった!
三宅くんとくっつく結末はいい意味で裏切られて、よかった!
私は個人的には麻生さん好きかな。
誰よりも自分に正直で人間臭いから、憎めない。なんだかんだニナの世話やいてるし。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくてつい!無料で25話まで読めるなんて太っ腹でびっくりです。スクロール形式に慣れてしまいタップ形式で読むのが少し苦労したので、スクロール形式に対応するといいなぁ。
by 匿名希望-
0
-