みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
深いお話
ISの人達がいる事を初めて知りました!
主人公が抱える心と体が違う苦しみ、偏見や人間関係その立場にならないとその人の苦しみは分からないと思いました。
しかし、理解する気持ちを持つ事でISの人達の苦しみを和らげる事を知り読んで良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
周りにいないのか、公表していないのか、本人も気付いていないのかわからないけど、私の知り合いにはいないなぁ。
この話に出てくる人は頑な過ぎると思う。
周りの人を全部敵みたいに思ってて、理解したくても拒絶されそう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく理解できた。
無料分を一気に読んだ。
ISという存在は、なんとなく知っていたが、具体的にそれがどういうものなのかがよく分かった。どのISも戸惑いながら、悩みながら、周りに理解してもらおうと自分をさらけ出す姿がカッコいい。世の中にはいろんな人間がいるということが分かった。by Hanauta♡-
0
-
-
5.0
この作品を読むまでインターセクシャルのことを知りませんでした。本人はもちろん、家族や友人の苦悩や葛藤も深く描かれていていろんな人に読んでほしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて読んで、なかなか衝撃やった。読んでいくにつれ、本人や家族、友人の葛藤だとかが分かってきて泣けてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世代によって感じ方が変わるのかも知れない
kissに連載していた時読んでいたので懐かしくなり読んでみたくなりました。
あの頃読んだ時は単純にこういう人もいるんだという漠然とした感覚でしたが数十年経ち世間をあの頃よりはたくさん知って親世代になってから読むとまた感想が全く違うものになるんだなと言うことに気づきました
ヒロミ編竜馬編は純粋に当人の苦悩を描いていてそのまま読めたのですが春編の誕生から乳幼児期の頃のママの考えが何となく第三者のハズなのに何故か苛立ちすら覚えてしまいました
と同時に成長の関係上幼いうちにどちらかを決めなければいけない親のツラさよりも大きくなってからの抱える当人の苦労の方が遥かにツラいんだろうなと他人事のようで他人事じゃないなと思わされましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
難しい問題
母親として、子どもの幸せを願います。でも、この問題は、難しいですね。自分だけでは解決しきれず、周りに恵まれるとも限らない。どんな葛藤があるのか、測り知れず、涙しました。
by SS-
0
-
-
4.0
ISなんて知らなかった
けっこう長く生きてきたけどこれを読むまで全く考えた事もなかった。
無理解に苦しみながら生きていかなければならないのはとても辛い人生になるだろうし、理解者を探す事も簡単ではないと思うと自分が普通でよかったと思ってしまいます。by khonm-
0
-
-
5.0
おもしろい!
無料分しか読んでいませんが、ついつい話の中身に引き込まれ、続編もこれから購入して読もうと思っています。私もISという言葉は、この漫画を通じて初めて知りました。その人やその人の家族にはいろいろな思いや悩みがあるのだろうと、涙しながら読みました。いろいろな人間がいる、人はみんな違って当たり前…分かっていても、なかなか無くならない偏見や差別がある現実。本当にもどかしさを感じます。みなが生きやすい世の中に、少しずつでも変わっていくことを願うばかりです。
by ゆしはまそ-
0
-
-
5.0
インターセクシャルという第三の性があることを私は知りませんでした。
受け入れて生きるには様々な苦悩があるだろうと想像することはできますが、完全に理解することは難しいと思います。
ただ、理解はできなくても存在を受け入れることはできます。
人と人との繋がりを考えさせられる深いストーリーでした。by 匿名希望-
0
-