【ネタバレあり】溺れるナイフのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供たちの世界なのになんだろう?艶があって引き込まれました。
こうちゃんの色気半端ないな。子供時代にこうちゃんみたいな子がいたら…
とにかく休みたくなくて、一気に読みました。かなりお勧めします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
多感な青春の一コマを恋愛を通して綺麗に魅力的に、切なくサスペンス的に描いていておもしろいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世界観に引き込まれる作品
映画化されてたのは知っていましたが映画も原作も見たことはない作品でした。
無料ということもあり読んでみよう!という軽い気持ちで読み出したのを後悔するくらい、読み始めたら作品に引き込まれてしまいたした。
2人がどう再会して、再再会して2人一緒になれたのか気になるところですが…。
番外編もいいけど想像を膨らませてみます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読んでいます
以前読んで面白かったので、ついついまた読んでしまいました。絵がとても好きなのと、不思議な魅力がある話です。コウちゃんがカッコ良い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
最初は小学生からの話で、自分が子供の話に惹き込まれるなんて自分でも意外でした。絵がキレイだし、みずみずしいです。先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!
一気に課金して全て読みました。同じ女性として心が痛む描写もありましたが、皆が生きようとする姿が漫画なのに、漫画でなく、小説であり、映画のように読み進める不思議な作品でした。最後がスピードが出過ぎて、理解が難しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画を観て
原作が気になり読み始めました。
映画の方を先に観たので内容がいまいち繋がらなく腑に落ちなかったのですが、やっぱり!でした。
原作が良すぎました。
とても2時間の映画では表現しきれない内容ですよ。
片田舎の話かと思いきや神さん東京、芸能と…人が生きる上でも日本人としても感情なり背景なりが色々とリアルだなーと。
コウちゃんの抱える闇もありそうな内容だし誰もが抱えてる闇な部分でもあるなーとか。夏芽とか女の子達の思想も言動も若かりし頃の女の子特有の面倒くささもリアルで色々と思い出したり…。
ただのラブストーリーではないです。
人生感を考えさせられるくらいの内容でした。
わたしがババァだったのもあるかもですがほんとに色々と考えさせられるお話でした。
絵もスピード感も素晴らしくて思わず課金で一気読みしました。
読み終えた後はなんだろう、なんとも言えない気持ちですね。やり切った感というか。笑
とりあえずハッピーエンドみたいで良かったなーでした。笑
映画は意味不明でしたがこれありきで観たらまた違うかもしれませんね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コミック全巻持っています。
子供の恋愛だからと侮れない、心理描写の一つ一つに心をつかまれます。
主人公2人以外の登場人物も個性的で魅力的に描かれています。
女子特有の憧れや嫉妬、噂話、男子同士の虚勢の張り合いとかも、あるあると共感できます。
作者さんは私と同世代みたいなので、学校の感じとかはむしろ大人のほうが共感するのかも…と思われる作品です。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
実写化されて気になっていました。
実写化でのキャラクターと
原作のキャラクターがどちらも
素敵で
早く読み進めたい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特で個性的な絵柄が魅力で主人公のナツメは可愛いくてスタイルも抜群。田舎に引っ越してきた事で運命的な出逢いを果たす。見所、見応え満載。
by 匿名希望-
0
-