みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料で試し読みしましたが、続きが気になります!
ポイントが貯まったら読みたいと思います((´ч`))by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく一生懸命子育てしてて読むとこころがほっこりします。
自分もこんな感じてもっと一生懸命子育て頑張らないと!って気合がはいりました-
0
-
-
5.0
世間からみたら、ただの怠惰と思われてしまうかもしれない。分かっている人には無理と能力、可能性を決めつけられてしまう。そんな中、ゆずとひまわりを支える周りの人に泣けます。それ以上に明るく応えるゆずにも。
by まほこここ-
0
-
-
5.0
泣ける……
わたしも2児の母なので、障害などの話しはものすごく気になります。主人公はとても頑張ってますね。健全な人の何倍も何十倍も愛情を持って頑張ってて、泣けてきます。ご家族の愛に包まれてさらに頑張ってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
柚子のひまわりへの愛情と何に対しても一生懸命なところがいいですね。
ただ、障害をもつ人のことだけでなく、その家族の大変さや覚悟、サポートする人たちのことなんかもよく分かるいい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オススメ
いろいろ思うところがある漫画ですね。
知的障害を理解するのは難しいかもしれないけど、少しでも優しい気持ちを持って接することができたらいいですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しいとかではなく、うーん。。と考えさせられる作品です。
赤ちゃん期はまだしも、幼児以降は友達とのいさかいもあり、親同士も絡んでくる。
その時に相手の親がそんな感じだと。。
等など、現実的に考えると、安易に産むべきではないなと思ってしまいます。
明るいけど、難しい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい
ドラマでみてすごくハマりました
またマンガで読めて懐かしい気持ちでいっぱいです
早く読み進めたいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
応援したい!
ゆずの素直で純真な性格を応援したくなります。
大変なことも多いし周りの支援なしでは難しいだろうけど頑張って欲しい!て感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは
実写化したやつですねー
香里奈さんの演技が凄く上手くてついつい涙腺崩壊してました。
コミックはまだ、未読なのでゆっくり見たいと思います。by 匿名希望-
0
-