みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

だいすき!!~ゆずの子育て日記~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全161話完結(25~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 756件
評価5 31% 238
評価4 40% 301
評価3 23% 174
評価2 4% 29
評価1 2% 14
131 - 140件目/全238件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    育児中に読んで号泣。明日からがんばる!

    二人の子育てでノイローゼ気味の時、旦那に子どもたち預けて一気に読みました。障害のあるゆずちゃんの子育てが丁寧に丁寧に描かれていて、我が子の赤ちゃんの頃を思い出し号泣しました。育児漫画はたくさんありますが、子どもとの関わりや感情の機敏をここまで丁寧に描いているものは少ないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    ほのぼのとしたタッチで書かれていて読みやすいですが、この漫画の言わんとする実情は、ほのぼのとしたものではありません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ホントにあるのかな?
    って思いながら読んでましたが…
    あっても不思議じゃいのかな?
    って思ったりしますが…
    それより話の内容が良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感動

    昔ドラマを見て懐かしくてみました!!
    とても面白いです(人´∀`*)♡(人´∀`*)♡(人´∀`*)♡(人´∀`*)♡

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ,

    香里奈のドラマも見てました。
    ゆずの一言一言が
    胸に突き刺さって泣けます。
    障害があってもなくても
    わが子が大切なのは当たり前。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とても癒される話です。

    ゆずちゃんがとてもかわいくてかわいくて、無料であることもあり、一気に読んでしまっています。私も子育て真っ最中なので、色々考えさせられますし、ゆずちゃんのまっすぐな所を見習わないとなと思ったりしながら楽しんで読ませてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えてしまった。

    人として考えてしまう内容でした。
    家族愛とかもだけど、子供を育てる事について改めて考えて悩みました。
    何が良いかとか悪いとかではなく、もっと大きい何かをもう少し考えたくなります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    純粋で一生懸命な軽度知的障害者の主人公柚子を応援してしまう。
    私も子育て中で、大変でイライラしてしまうことも多いが、励まされた

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    先が気になって

    現実的に考えて、
    もっと現実は厳しいと分かりながらも
    実際にこんなことが起きた時
    どのように対応するのだろうか、と
    興味があり課金しながらも
    読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    応援したくなります。

    私自身、知的なハンデを持った子どもと関わる仕事をしています。こんな簡単なもんじゃないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、それでも私は良い作品だと思います。 いろんな意味でのバリアフリーを目指していけたらと感じました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー