みんなのレビューと感想「だいすき!!~ゆずの子育て日記~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいっっ!
マンガもドラマも見てました!
本当にいい作品だと思います。
初めてこの作品に出会った時はまだ若くて独り身だったけど、今、娘を授かり育てていく中で読み直すと、また違った感動があります。
久しぶりに読めてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分しか読んでませんが…。我が子が何かの障害だったら、少なからず人生は違っていたのかなと思いますが、物は考えようで、楽しもうと思えばいくらでも楽しめますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知的障害者の恋愛、妊娠、出産と、社会的に目を向けられない、もしくは目を向けたくないテーマを愛情に基づく視線でかかれています。
現実ではもっともっと難しいことがたくさんあると思いますが、障害があっても自分らしい人生を送れる社会になると良いなと、この作品を読みながら思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際綺麗事だけではいかないこともたくさんある、そういう所も細かく描かれていて思うこともたくさんありました。この続編もおすすめです。
by きんたんたん-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
絵が綺麗でとても読みやすいような内容の作品でした。続きが気になってどんどん読みたくなるような作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひまわりちゃんが、最後幸せを掴めたことが、本当に良かったと思います。不覚にも涙がでてしまいました。親戚のおばちゃんの気持ちです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう漫画(話)をもっとたくさんの人に読んでほしいと思いました。私たち健常者が持っている偏見を色々と考えることができました!
by makkochan-
0
-
-
5.0
周りに障害を持っている人がいないので、妊娠出産をするという事を考えたことがありませんでした。一生懸命お母さんになろうとしている姿、感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み
気付けば最後まで一気読みしてました。小さな子どもからお母さんとして立派にやっていくゆずの姿に何度も泣きました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頑張れ!!
こんな子育ては絶対応援したい!子育ては、子供も親も一人一人違ってそもそも大変だけど、それでもみんな自分に合うやり方を模索して頑張ってる。
by 匿名希望-
0
-