みんなのレビューと感想「Deep Love レイナの運命」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
昔すごく流行ってた時に読みました。まだあるんだーと懐かしくて読んでみたけど、やっぱり絵が少し粗くて古い感じがしますね。内容は不幸の連鎖で読んでて気持ち的に落ち込みます。フィクションって分かってるけど、読んでて辛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲しい
なんで?なんでそうなるの?と言いたくなるくらい悪いほう悪い方へとむかってる。
読んでて辛い。せめて子供のために地道なパートで幸せになって欲しかったby 匿名希望-
0
-
-
2.0
あー
こーゆータイプ(アユも含め)嫌いです
いい話みたいなたなってるけど、犯罪者だし。
昔読んだ時と印象は変わりませんでしたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい
久しぶりによみました。社会問題のような取り上げ方をしていますが、内容としてはそこまで深くはないです。少し救われない気持ちにもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
暗すぎ
昔なぜあんなに女子高生とかに流行ったのでしょう?みんな、これに共感できるの?
コミックはまだ絵がきれいだから読みやすいけど、小説でこんな暗いの、辛くなるわ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい
バリってよく使った(笑)
10代で援交、妊娠、出産、病死ホントに辛すぎる内容。
だけど、この時代って援交、流行ってた気がするby 匿名希望-
0
-
-
2.0
古臭い、暗い
昔に流行ったシリーズですね。内容はとにかく暗い、悲しい気持ちになる。当時はバブルが崩壊して日本の雰囲気がこんな感じだったのかな?お勧めするかときかれたらおすすめしません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
前にちょっと読んだことがあって
前に、ちょっと読んだことがあって…続きを読みがてら、読み返して見ましたが……はじめは、感動、涙……と思っていましたが……ちょっと悲しすぎる内容が少し重たくて、やっぱり最後まで読む感じではなくなってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いや方言が。
方言が気になりすぎて漫画を素直に読めません。
違和感ありすぎます。
バリて使うの?方言?昔の流行言葉?なんだかなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
青島くんからきました。
アユの方から先に読みましたが、とにかく不幸の連続な物語。こんな人生ほとんどないと思います。
個人的にですがこのシリーズは大人向けで、多感な学生さんには衝撃的だし重すぎるかな。。自分の子供には…すみませんが読んで欲しくないです。by 匿名希望-
0
-