【ネタバレあり】Deep Love アユの物語のレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!学生の時によく読みました。おもい話だけど、すごく愛のある話だと思います。アユの最後がすごくかっこいいと当時思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
高校生のときに読んで結構衝撃受けたこと思い出しながら読んでました。
みんな幸せになってほしかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔はやった
もう15何くらい前になるのかな?流行りましたね。その頃の流行かな?姓を売って自分のせいでドン底になって。人情味ある方に救われてと。教育によくないよ。救われる人なんてごく僅かなんだから。と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
たまに読みたくなる
たまに読みたくなる。
非現実的な世界だけど、確実に現実に存在しているキャラクターたち。
読み終えた後、周りにいる人に感謝できる作品by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誰にも心を開かないアユ。
パオとおばあちゃんには心を開いて、人間らしくなって変わるかなとゆうときに、おばあちゃん死んじゃうし、切なくなった。
売りをやっていることは良いことではないけど、目的をもってやってるアユはすごいなと思った。楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
ちょっと怖いですね。アユを取り巻く環境、彼女のやっていることも。
でも、それが全てではなく、おばあちゃんとの出会い、自分を大切に思ってくれる人がいることを知って変われるのかな…。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
青島くんからきたので、物語の入りからびっくりしてしまいました。。こう言う深い感じの内容のも描かれていたのですね。
ここまで深いのは現実では余りないと思いますが、世の中には隠れた所でこう言う事もあるのだよと若い子達へのメッセージになるのでは。個人的にちょっと苦手なストーリーではありましたが、色々と考えさせられた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あゆちゃんかわいそすぎる。見ていて人生ってなんだ!と考えさせられる漫画でした。涙がぽろぽろ〜〜切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会問題にもありそうな
重ためで過激なシーンもあるけどリアルさもあり
実際に社会問題でありそうだな、と一気に読みました。
女子高生くらいの年頃の子たちの気怠さみたいなものも上手く描かれていて思わず読んでしまいました。
あらすじとしては、そんなに驚くような展開ではないけど
主人公を応援したくなるような、そんなラストで良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔、小説版を読んだ事があります。アユもレイナも可哀想ですか、自業自得な所もあるのかなぁ…。せっかく義之と会えたなら、ハッピーエンドで終わりにして欲しかったという気持ちです。
by 匿名希望-
0
-