みんなのレビューと感想「ドラゴン桜」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
斬新な受験勉強
自分が現役だった時に読んでみたかった。当時有名予備校に通っていたが、名物講師の教え方に通じる所がある。ユニークかつ高い効果。所詮、受験勉強てのは脳のトレーニング、頭が良い悪いとはあまり関係ないのだ。
by カエムワセト-
0
-
-
4.0
勉強は好きな方じゃなかったけど、漫画でも勉強になることはあるんだと思いました!知識を吸収するって自分のためになる!今ならそう思います!
by アムロちゃん-
0
-
-
4.0
目指せ
落ちこぼれな生徒達が東京大学を目指す漫画だけども、好きで落ちこぼれだ訳じゃない、指導が良ければ目指せる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいです!
ドラマから入った漫画です。自分も勉強が嫌いだったから、この漫画に早く出会っていたら今とは違う人生を送れていたのかなと思います。勉強のやり方が分かりやすくて、絶対役に立つ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマで見ていました。勉強の仕方にわからなく困っていましたが、納得ですね、話の内容が面白いせいかすぐ読み終えてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔 ドラマがあったな と思って読んでいるところです
まだ最初の方ですが 勉強の仕方が参考になり面白いですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリー的に無理がある感じがします。そんなに簡単には成績は上がらないし簡単には名門大学には入れない。夢を見るには良いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
ドラマもハマって見てました。毎回本当に勉強になる。自分ができる気になってくる。身近にあんな先生いたら絶対教えてもらいたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
ドラマでやっていたのは知ってたのですが、教師ものといえば金八先生とか無駄に熱いイメージがあって、毛嫌いして見ていませんでした。たまたま今回読んでみたら、勉強の仕方が具体的でめちゃくちゃ面白かったです。途中までしか読めてなくて、二人が合格できるように祈ってます!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
受験時代に戻りたい
これ、自分が受験する前に読みたかった。
自分は田舎の中学でたまたま成績が良かったので、大して勉強せずに進学高校に入れてしまい、高校で落ちこぼれ、偏差値の低い大学にしか行けませんでした。大学時代に家庭教師や塾講師のアルバイトをし、そこで始めて勉強したと感じました。高校受験程度でしたが、生徒達を合格させるためにその県の試験傾向を分析したり、効率の良い点の取らせ方を考えたり…。親の金で行ってる大学の講義よりそっちの方に力を入れてたので、今思うと本末転倒でした。by 元お肉-
0
-