みんなのレビューと感想「ドラゴン桜」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

ドラゴン桜
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全207話完結(20~80pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 280件
評価5 45% 126
評価4 36% 102
評価3 15% 41
評価2 4% 10
評価1 0% 1
31 - 40件目/全102件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマをきっかけに漫画がも読んでみようと思い読んで見るとドラマより面白くてめっちゃハマりました。
    もっと早く読んでればと少し後悔。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    さすがメディア化されただけある作品

    分かりやすく、読みやすく、飽きない作品。ストーリー構成はワンパターンだが、内容やセリフが重みがあり面白い漫画です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見ていたのでマンガも読み始めました。
    只々勉強するだけではなく、その大学の特徴を掴むのが合格するコツだとこの漫画を通して知りました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    胸熱漫画

    東大合格を目指し、二人の生徒が個性豊かな先生方の指導のもと、進化を遂げます。

    納得のラストで、勉強したくなりました笑

     結果じゃない!という言葉は結果のために努力し続けた人から発せられないと説得力がないことを痛感します!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化

    東大合格を目指して、どちらかといえば勉強が出来ない子たちに教えて、秀才をやり込めていく凄さと爽快感

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵は苦手だが、内容は興味ある

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマも見たことがなく、タイトルだけ知っていました。

    絵が好みじゃないのですが、
    内容が面白く、まだまだ初めのお話しか読んでいませんが楽しめています。

    東大理科I類の間口が広いと言っても、そこはやはり東大。
    並々ならぬ努力が必要でしょう。
    しかし、ポイントを抑えて教えてくれるので読み物としても楽しいし、
    自分も学生なら挑戦してみたいと思いました。
    だれかこの方法で東大合格してないんでしょうか??
    現役東大生はどう思っているのかな?など、気になりますね。

    お互いに問題を出し合い、解けなかった方に「バカ」と書いた鉢巻を着けさせるアイデアは時代を感じますね。
    今なら解けた方に「天才」と書いた鉢巻を着けさせるでしょう。(そもそも鉢巻って…w)

    最後まで読んでみたいと思いました。

    by sp91438
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    親になって、改めて読んでみると参考になることばかりで、また違った視点で読めて面白かったです。子供にも読ませたいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    高校生のときに読んだが、やはり大学受験へのモチベーションが上がる!東大じゃなくても自分も希望の進路に行けるって信じられた

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました

    無料話分、一気に読みました!
    先が気になって気になって手が止まりません。
    桜木先生が東大を推す理屈は個人的には好きではないけど、がんばる生徒2人にはエールを送りたい。
    楽しく学べる手法は大変参考になるので実践してみたい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    以前ドラマ版を観ていて、
    最近始まった続編?のドラマも観ています。
    ドラマのイメージと比べると絵がもっさりしていますが、名言は端々にでてきて、受験これからの中高生は読んでみて欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー