みんなのレビューと感想「ふしぎ遊戯 玄武開伝」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
色々ややこしいので、じっくり読んで内容をきちんと理解して読み進めた方がいいです。すごくおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなシリーズ!昔から何度も読み返してます。
この玄武編は、多喜子ちゃんがすごく芯の強い子で命の尊さや生きる意味を考えさせてくれる魅力的なヒロインです。そういう点では朱雀青龍編の美朱ちゃんより好感度高いんだろうなと。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいなぁ
学生時代の思い出のひとつです。
完結するまで時間がかかり、
絵柄も途中で変わってしまったりと残念な部分もありますが、気持ちのいい終わりかたでした。
玄武の巫女が一番好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
ふしぎ遊戯を先に読んでいると結末はわかってはいるのに、、、
切なく苦しく号泣しまくりです。泣きたいとき、持ってる単行本よみかえしちゃうくらい大好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
これまた切ないストーリーですねー
朱雀編とはまた違った感じですね。
多喜子が死ぬときは大号泣。女宿が必死に堪えているのを見たら更に大号泣。
ふしぎ遊戯シリーズ大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
、
朱雀編は昔から大好きだったのですか、
どうしても玄武編は読む気になれず…。
だったのですが、一度読み出したら止まりませんでした。
今では朱雀編より大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
朱雀、青龍より玄武!!!
今更になって最初のふしぎ遊戯を読み出して...そしたら今更になって玄武開伝が読みたくなって...
他の方のレビューにもあったように、私もこっちの作品を読み終えたと同時に一気に好きになりました。女宿の一途さ、かっこ良すぎて惚れます♡
結末はわかっていたけど、それも意外な結末で涙が止まりませんでした。
最後に残った一つの願いは、読んだ人ならみんな同じ事を願うんだろうと思います。
白虎も、最後が少しわかっているとはいえ、楽しみで仕方ない!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
大好き!
中学生の時にどハマりしました!主人公の美朱が可愛くて大好きです。朱雀七星士みんな好きです。登場人物も個性的で素晴らしく、絵も丁寧で綺麗です。間違いなくオススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふしぎ遊戯からの
ふしぎ遊戯は昔読んだことがあり、そちらも購入したのですが、懐かしさと新鮮さでハマってしまいこちらも購入しました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい物語でした…。
朱雀・青龍編と大まかな流れは同じで、展開は早いような気もしましたが、ストーリーは全く違う面白さがあり一気に読んでしまいました。
七星士が国民に疎まれていたり、人間では無かったり、、ラストはかなり感情移入してしまい、ついまた読み返してしまいます。笑
ゴンドラの唄がこの物語によく合っていました。
白虎編も楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-