【ネタバレあり】華の姫 茶々ものがたりのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が綺麗です
昔の話なんですが
すごく切ないはなしなんですが
絵が綺麗で吸い込まれます
昔はこんなに切ない恋ばかりだったのかな…と。最後はハッピとはいきませんが、納得かなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ないけど、とまらない!
歴史上の人物で知っていたけど、茶々様の真っ直ぐな思いが切なく、尚且つ強さが感動する!また、皆のそれぞれの思いも考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸が痛い、、、。茶々にはしあわせになってほしいのに、側室にならなければならない。子供も失う。愛する人ととはなかなか結ばれない。つらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
哀しい姫
豊臣の栄光のなか、秀吉の側室にされ、この姫の青春はなかったと思います。
個人的にはあまり好きな人物ではないのですが、やはり育ってきた環境が酷すぎて可哀想でした。
私としては好きな石田三成さんがめちゃイケメンに書かれていて嬉しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史物、いいですねぇ~
毎日無料で読んでいます。
茶々が産んだ子は石田三成の子ではないかと匂わせる物は見たりした事があるのですが、まさかの幼なじみとは。
明智光秀も生きていて、徳川側に付いてるのも面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
何度読んでも感情移入して泣ける。最後に2人が抱き合い一緒に果てて、心から悲しいけれど良かった。この時代の話しには興味なかったが、これを機に興味を持ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史を変えた禁断のロマンス
豊臣秀吉。歴史人物を挙げると必ず名前が挙がる天下人。この物語の主人公はその側室。
秀吉の側室になってからの主人公の知られざる秘めた心の移り変わり、大切な者を守る命をかけた覚悟が描写された壮大な歴史漫画!時代に翻弄されたヒロインの切なく、燃えるようなロマンスは読み出したら身も心もタイムスリップしますよ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どこまで着色している話かは分からないですが
とても茶々を好きになれるお話。
歴史上の人物を綺麗に描かれており
面白いです。
鶴松が死んでしまった場面は
悲しすぎました。by アリス(*´ー`*)-
0
-
-
3.0
淀君のお話です
よくNHK大河ドラマにでてくる歴史上の登場人物、淀君の若かりし頃の物語?です。
このような可愛らしい絵になって登場すると堅苦しさがなく読みやすいですね。
ドラマ上では、わがままで親子ほど歳の離れた大公秀吉を操る悪女ですが、また別の視点から見ることができます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
茶々の決意に感服します。
戦国の世で、姫として生まれたが、自分のあかれている環境が変わるにつれて、自分の気持ちより優先させなければいけないものが沢山あるのは大変だな、と悲しくもありました。
若い人の絵はキレイだが、年配の人が若々しすぎるのが残念。
歴史ものは大好きなので続きが気になります。by 匿名希望-
0
-