みんなのレビューと感想「花宵道中」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料連載中なので、軽い気持ちで読み始めました。まさか泣かされるとは…。切なくて胸が苦しい。ハッピーエンドではないんだろうなぁと思っていましたが、報われなさすぎる。半次郎様イケメンです。絵が綺麗で引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
廓の遊女たちそれぞれの切ないストーリー
に胸を打たれます!
朝霧の回とか泣けました(´;Д;`)
体に咲く赤い花を好きな人だけに見てもらい幸せに暮らして欲しかった(T_T)
半次郎。。。
この時代の遊女ってやっぱり不幸なのかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいお話でした。
いままでさんざん苦労して、やっと好きな人と出会ってトキメキを感じたのに・・。
今の時代では想像もつかない悲愛です。ダメだとわかっていても抑制がきかないのが恋愛ですが。
吉原ならではの世界をみせてもらったような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一言で言うと切ないです……
1話目 悲しすぎますね…でも スゴく綺麗で
話に引き込まれます。
悲しいが故にキレイなのかもしれません!
読者はハッピーエンド願いがちですが、改めて儚い恋って素敵なんだと思いました。
花魁道中 とてもキレイで感動しました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらいー
朝顔と半次郎さんの無料話だけ読みました。いやー切ない。切なくて切なくて、どーんと凹んでしまいました。少女マンガ見てリフレッシュしようと思ってたのに笑
これからもこんな話が続くのかなぁ、絵は綺麗だしストーリーも良いのですが、なんせ切ない話なので読み進めるかは微妙です。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料10話まで読みましたが、とにかく悲しくて切ないです、、、。
遊郭モノは面白おかしく描かれた漫画やドラマも多かったり、お色気の部分に焦点が当てられがちだったりしますが、結局のところ遊女の人生は悲しみばかりだったのではないか、病気や恐ろしい死に方をする人ばかりだったと思います。
それでもなお、現代の人たちに興味深く扱われるのは謎の魅力があるんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きでもない男に抱かれて、、楽しい作品ではないとわかっていながら読んだが、やはり読み終わった後には切なさや悲しみが残ってしまうものもあった。ただ、その中でも自分の人生を受け入れ、置かれた環境の中で逞しく生きている女性達がいたのだなと、すごいなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
哀しい
吉原を題材にした漫画はどれも遊女たちの哀しみや悲惨さを如実に表現しているものが多くて結構好きです。これもまだ朝霧さんの話しか読んでませんが、綺麗で悲しくて切なくて引き込まれました。ただ、八津がちょっといただけないなと。あんなに慕ってた姐さんに知らないとはいえトドメを刺したのは八津な気がして。いずれ知ることにはなるんでしょうけど、ちょっと浅はかすぎてイラっとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花魁を題材にしたコミック好きです!なんといっても着物の感じがとても素敵✨❤️この時代の女性の魅力たっぷりに描いていて、しかもこの仕事だから思い知る辛さも描かれていてとても面白いです!こんなことが実際にあったのだろうと思いながら読んでいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
色々な女性の人生が描かれているので、
最初から購入しなくても、
読めるし、理解しやすかった。
さまざまな恋愛が描かれているが、
吉原なので、自由に恋はできないし、、
彼氏もつくれない。好きになった時の
切ない女性の感情が描かれていて、、
続けて読んでしまった。
人の恋愛感情は今も昔もかわらない。by 匿名希望-
0
-