みんなのレビューと感想「砂時計」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
このドラマを見たのはすごく前だったの思うのですが、忘れられなくて島根の一年砂時計まで行きました。切ないけど優しい気持ちになる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み応えがあり、修羅場では泣けます
既に完結してるので一気に読めてスッキリしましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の弱さと強さ
大好きな作品で全巻揃えてました(実家にあるはず)
サンドミュージアムも行きました。
今回は無料分しか読んでいません。
人の弱さと強さを描いている作品だなぁと思います。子どもの頃にハマって読んだけれど、今読んでも考えさせられる。
あのときこうしてたらって思ったって昔には戻れないけれど、毎日毎日を必死に生きて日々を積み重ねたら、ある日砂時計のように反転して思いもよらない未来になるのかもしれない。
じっくり読みたい人にオススメします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。
昼ドラ結構見てた。そして、切ない話だったけど好きだった。だいぶ昔だったから内容うる覚え…だから、また原作読みたくなった。やっぱり切ないけど、いい話…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙なしに読めない
親がどんな風に子供に接したかは子供の人生に深く影響するんだなと身が引き締まる重いだった。親だけはそばで子供を愛してないと子供が歪んだり、不安に陥ったりしてしまうんだなと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ15話くらいしか読んでないですが、幼い頃の淡い恋を思い出しました。
先が気になりますが、なんせ長い‥無料配信になることを願います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生時代に読んだことが有ります。まだ恋愛経験もない頃で、登場人物に自分を重ねて一喜一憂しながら読んでいました。
今読み返してみると藤くんが好みだなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
かわいいな。みんな学生時代って多感な年頃でそれぞれ感受性が違うくて。切なくなる子たちの気持ちがなんとも言えないわあ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ザ、幼馴染みのシチュエーションってやつですね。フィクションなんだけど、リアルにありそうで、最後はちゃんとハッピーエンドで終わって良かったなと思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初恋
もーキュンキュンです!
初恋ってこんなだったなーと笑
主人公の不幸な出来事には心が痛みましたが、幼馴染がイケメンだこと!
最後は結構予想通りの結果でした。by 匿名希望-
0
-