みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
友人が大好きでずっと薦められていたので試しに読んでみました。
名作なんだとは思いますが、私には絵が見づらくて話が頭に入ってこず、読むのがしんどくなって途中でやめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、親がもっていておどろきました。
バンパイアの先駆けなのかな?って思うほど
ゾクッとする怖さとむなしさなど色々感じた漫画ですねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
萩尾望都の作品
昔読んだ萩尾望都さんの作品を読んで独特の人間描写、その深い世界観を再認識しました。最も好きな作品は、11人いる!です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み継がれる名作
読み始めたら続きが気になって止まらない!まさに不朽の名作!
目がキラキラした絵が苦手と思っていたけど、そんなの気にならない、むしろ良く思えてくる程ストーリーが面白い。
独特なセリフ回しも好き!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しくて儚くて、読むと心が現実から遠くに行ってしまう。久しぶりに読んだ私はずいぶん年をとったけれど、エドガーたちはそのまま。素晴らしい作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼い頃、母の本棚にあるのを見つけて読んだことがあります。時系列が行ったり来たりする中でのお話で子供の頭には理解を深められない部分もありましたが、それでもこの世界観に魅了されていた記憶が。
子供にもわかるような、といったものではない、時代の流行に媚びずに、しっかりと作り込まれて深みのある物語。これこそ名作と云われる所以でしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生で一度は読むべき
言わずと知れた不朽の名作です。
世界観といい、それに負けない美しい絵といい、何度読んでも新鮮さと感動を覚えます。
出会えてよかった作品です。by なっさんかるこ-
0
-
-
3.0
懐かしい漫画
子どもの頃に読んだ漫画にびっくり!結構覚えていたので、印象に残る作品だったんたと今さらですが思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう1コマ1コマがっ!
大昔、試験前に読んでしまって勉強が手につかなかったことが思い出されます。もう1コマ1コマが目に焼き付いていて、未だに持っているのにここでも読んでのたうちまわってました。てか、なぜ無料?なぜ他の作品たちと同列に置かれているのか。ええいひかえい!このお方をどなたと心得るか?と叫びたい。
正直いま再開されてますがどうしてもエドガーがジェルミにしか見えないし、この昔のポーの一族が私にとって最上最高の完璧な作品です。久々にこの世の憂さを忘れました。感謝です。by トラトランr-
0
-
-
5.0
名作
美しくて残酷。この世界観が好きです。子供の頃に読んだ時もおもしろかったけど、大人になった今読んでもおもしろい。
by 匿名希望-
0
-