夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】のコメント

夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】

各話のコメント一覧 (333)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全333件

  1. 004話

    Chapter 004

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    頑張って、令和の時代なら、こんなやりとりモラハラ

    • 0
  2. 003話

    Chapter 003

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    早く気づいて、その違和感は正しい

    • 0
  3. 008話

    Chapter 008

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    応援したいけど、実際考えが甘過ぎ

    • 0
  4. 006話

    Chapter 006

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    稼いでやってる、誰のおかげでこの生活が、、
    って言いたいことはわかるし全く感謝してない訳じゃないのよ。
    そんなことはわかってるんだから、そっちも妻への感謝を持ちながら協力し合おうぜ。が今の時代なのよ。

    • 1
  5. 008話

    Chapter 008

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    女は結婚して母になると自分の意志だけで決められることは何もない

    • 0
  6. 006話

    Chapter 006

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    昔は割とこういう父親多かった。でも、女は家で家事育児だけで、家計管理は女がやってお金にも困らなかった。今はそうじゃないからなぁ

    • 1
  7. 002話

    Chapter 002

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    まぁ…子供1人で専業主婦なら家事は出来ると思うけど…でも旦那も自分のことは自分でやらなきゃいけないし、そもそも、考え方がモラハラ野郎過ぎ

    • 1
  8. 005話

    Chapter 005

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    専業主婦だから社会勉強が足りないっていうのはな〜
    じゃあ旦那は育児勉強が足りないんじゃない?(勉強じゃないけど)

    • 0
  9. 003話

    Chapter 003

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    この主人公ママは、そうした経緯があってこそ
    この漫画描けた訳なので、良かったんじゃない。
    考え方は誰しも偏りあるわ。
    自分のほうが正しい、他の人はわかってくれない等と思う心が世界を窮屈にするよね……。

    • 0
  10. 008話

    Chapter 008

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    私だったら選り好みしてるわけじゃないって説明をするけどな。でも説明してもこの旦那さんはわからなそう。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全333件