みんなのレビューと感想「いつもポケットにショパン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
ピアノを弾く身には必読です!ピアノの森もそうですが、やはりショパンになるんですよね。ベートーヴェンではコミックにならないでしょうね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗
大好きでした。
自分もピアノを習っていたので、すごく感情移入して読んでました。
自分は途中でやめてしまったけど、もっと続けとけば良かったな~by 匿名希望-
0
-
-
1.0
くらもちふさこさんすきなので、有名なこの作品をいつか読もう読もうと思いながらはや、数カ月。いよいよよまないと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい➳♡゛
40年ぶりくらいかな?月刊マーガレット愛読してたから、くらもちふさこさん常連で、好きなマンガ家さんだった(。•ᴗ•。)♡絵のモチーフ細やかで男性の骨格とかかっこいいんですよね~
季晋ちゃんと麻子に久しぶり会えて嬉しかった!オトナになって読むと、全然ストーリーが違ってた!いや、前半は記憶どおり、ただ、季晋ちゃんはかっこいいとしても、麻子の不安定さ?にオトナになっていく過程の心情の描写が見事ですが、季晋ちゃんお母さんの麻子お父さんお母さんへの執着について理解したりして?ちょっと高校生にしてはおとなびているような気がしますね、、。
画がほんとう好き♡♥by とりのなかのとり-
3
-