みんなのレビューと感想「氷の城壁」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
素でいられる友達っていいね!
10代の『本当の自分とは?』みたいな悩みが、友だち関係や家族関係に影響してギクシャクしてしまう。思春期ならではの気持ちが満載で、素直に反省できる彼らが清々しい。自分を見つめて、受け入れられる場所があることを知っていく。誰もがこうやって大人になれたらって思わせる。
by 2次元に沼-
0
-
-
4.0
いろんな人がいて当たり前
今話題の多様性ってのにピッタリの話です。
4人はそれぞれ個性がありますが、世の中には普通にいる性格同士。
うまくいくいかないもあり難しい年頃ですが、私達が子供の頃よりは生きやすい時代になったなぁと考えさせられる作品だと思いました。by たなま。-
0
-
-
4.0
共感できますか
みんなのレビューの評価が高いので読んでみましたー。それぞれの個性が際立っていていろいろ考えさせられる面白い作品だと思いす。
by みみなこ-
0
-
-
4.0
青春だね
主人公はコミュ障の女子高生、親の離婚や中学時代の人間関係でかなり拗らせているが、周りの友人や恋愛なのでの影響で、どんどん成長していく物語。
はっきりいって絵は雑だし、好みではなかったけど、読んでいくうちにはまりました。
おすすめです。by ちぴたんく-
0
-
-
4.0
はまってしもうた
どんな内容なものか気になり、軽い気持ちで読み始めたが、面白くなってきてドンドンはまり読んでしまうぐらいお気に入りの本になりました。
by らるきる-
0
-
-
4.0
ティーンエイジャーの頃の不自由さを思い出しましたね
自分の事がわからないし、他人の事も分からない
それでも誰かと繋がりたい、もどかしい
壁を作る
開けっぴろげに見せる
マウント取りに行く
どうやったらいいのか?もうグダグダでしんどかったけど
そのままで行くしかないって分かる年齢になったら開放されたし
若者よ頑張れ!無責任な応援しかしないけどね♡by りんごデリシャス-
0
-
-
4.0
感情描写がリアルで、どのキャラクターにも愛着が持てる好きな作品!作品の味だとは思うけどもっと絵が綺麗だと嬉しいなとは思ってしまう。
by にぃーなな-
0
-
-
4.0
広告見て読みました。
無料で読めるとこまで読みました。
絵柄はそんなに好みではなかったのですが、
内容は面白かったですby jhsoic-
0
-
-
4.0
絵は苦手意識すらあるが手が止まらん〜!
パッと見敬遠する作画だけど、異常にレビュー高くて読んだらどハマり。
内容はしっかりだし、面白い!
『正反対…』のが、苛め云々ないので読みやすいですが、こちらはもう少し感情掘り下げてる感じがします。
物足りないのはミナトの良さが私には理解しにくいところ。
自分の感情置いてけぼり過ぎるというか、大事にしなさ過ぎの点が自分とかけ離れてて理解に苦しむかなぁ〜と言ったところ。by chi chi chi-
0
-
-
4.0
高校生に戻って彼らに会って一緒に青春したい!
等身大の悩みや葛藤を乗り越えて大人に成長していく姿は、とっくに大人になった今でもパワーもらえる!by みみん21-
0
-