みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
同感
無料分読んでのレビューになります。
赤の他人が結婚して暮らし
子育てとなるとまた色々あるわけで
そー言うならやれよ!と
夫は妻との衝突避けてるのかもしれませんが
激しく同感!妻側の気持ちもっと夫側に漫画でもいいから見てほしい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
居ないほうが
夫が居ないほうが嬉しくなったら、ツラくなってるサインじゃないかな。うちも紆余曲折あったけど、今では居てくれると助かる存在に。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いやいやww知識だけはそれなりにあるけど実践せずに後ろから文句ばっかり言って母親失格とまで言う旦那を許せる理由が一ミリも共感できない。実家で過ごしてる中で許すシーンがあるけど、全く意味不明
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
旦那にイライラする
わかる!わかる!旦那って指示されなきゃ分からないし、動かない!!子供かって!と共感の気持ちで読みました。
うちの旦那は文句を言わないだけマシだったけど、この話の旦那さんみたいなのは、サイテー。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
素人レベル
画風も構図も荒過ぎ、ストーリーに捻りも皆無。電子書籍化が進んで、コンテンツ増が必要でも、このレベルで課金商品にするってなんだかなあ。
共感出来るところ見つけられず残念。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こんな甘くない
こんなあっさり解決?笑
するわけないじゃん、都合良すぎ。笑
ポイント使って損した…by 匿名希望-
2
-
-
1.0
綺麗ごとすぎる..
ワンオペ状態の育児に耐えかねて家を飛び出す妻、その日のうちに改心し謝罪する夫。
そんなうまくいきます?
奥さんそんな簡単に許すなら寒い中小さな子供連れて飛び出さなくていいじゃん。
部屋に閉じ籠りレベル。
ハッピーエンド過ぎてつまらん。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
短編だったので単純に終わってしまったけど、要はありがちな家族の状態です。
まだ不慣れな子育てに関して、夫婦どちらかが指示をしてしまったりする。
子供を産んだばかりの妻はホルモンの関係からも精神的不安定なので、夫にもっと気を使ってもらったり手伝ってもらえると、ありがたいですよぇ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料で読んで
うーん、なんかわかるわー
結婚前は、一緒にいる時間が多くなるから幸せと思っていても、いつからか旦那が居るとストレスになり、1人の時間が、ほしくなる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
これ子育てしてる人なら共感する部分多いんじゃないかなぁ。男の人っていちいち指示出さないと動けない。こっちだって子供が生まれた日からやっとママ1日目でわからない中なんとか調べながらやってるのに。そのくせちょっと手伝ったらイクメン気取り。自分の時間は優先するくせに。なんだか共感しながら読み進めました。ママ頑張れ!
by 匿名希望-
8
-