幼稚園から不登校の私が、大学生になるまでのコメント

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全33件

  1. 009話

    第9話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    学校行ったことない子供が自分から勉強するって超絶難しくね?50分授業で休憩10分入れてとかのサイクルもわからないじゃん?
    続かなかったというけどそれでも自分でチャレンジするのすごいよ。てか親は何してたん?

    • 0
  2. 008話

    第8話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    いやほんとに勉強どうするんだ。心配だよ。

    • 0
  3. 006話

    第6話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    えっ、小三くらいの子が下の子の面倒みて待つとか心配すぎるよ。

    • 0
  4. 005話

    第5話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    子供本人は勉強ができなくても特に深刻には考えないよね。だってこの環境なら誰かと比べたりとかそもそも無理だし。読み書きそろばんだっけ?昔からある言葉だけど最低限それ必要だよね。後から学んだってことだよね。すごいな。

    • 0
  5. 003話

    第3話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ガンコとかそういう問題じゃないと思うのだが。今の時代だったら療育って言うの?そういうのに行ったりとか本人にあったケアが受けられそうだが。って、ランドセルがいろんな色あったりするからそんなに昔の話でもなさそうで気になる。

    • 0
  6. 002話

    第2話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    自分が経験したことないからわからんけども何も連絡せず小学校行かないとかフツーに事件かと思うわな。せめて役所とか学校には相談なり連絡なりするべきではと・・・

    • 0
  7. 014話

    第14話

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お母さんや家族の人達が不登校でもありのままの姿を受け入れ続けたことが前向きにがんばる力になっているんだな

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全33件