みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
買いたい物を我慢・・・というか子供優先なんだよね。我慢は辛いけど、子供を我慢させる方がもっと辛いよ。子供のものを選ぶ時って楽しいから
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オモシロイ!
いつの間にか なりたくなかった「お母さん」になってたって‼️
よく、普通の母親だったら❗とかって言葉を聞くけど じゃあ 普通って何よ?
表では 問題ない優等生演じてる子が 実は ポイントポイントでブラックを出してくる…。でも 親は それを知らずに 親自身も 良妻賢母をチラアピールする。そして他人の子育て方法にまで 口を挟む‼️
それが普通❔
私の方がよっぽど普通だと思うわ😅by 中肉さん-
0
-
-
5.0
おもしろい
フワッとしたイラストなので好き好きはあると思い召すが、重くなりにくく読みやすかったです。あとハッピーエンド?でよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるー。
共感ありありです。
ありがとうこの作者様に言いたい。
こういう漫画は、自分と重なり何かわかりすぎるくらいで、
引き続き読むの楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このマンガのタイトル
かなりわかる!!!
母親だからって言われると
え?ってなるし!
お母さん目線のマンガで好き!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
優しい理解のある旦那様。
優しい理解のある風な義両親。
いい加減子離れしましょう、お義母さん。
あなたの出来る事は限られている。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おかあさんみたいになりたくないって、切ない言葉だなぁ。はたから見て憐れむなよと言いたい……その人なりの生き方だろうに。
by 御朱印-
2
-
-
3.0
普通の母親ってなんだろうと思ってた時に出会った漫画です。
自分の中でスーっと入ってきてつい読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん…
いろいろ考えさせられるマンガです。子供がいてもいなくも、いろいろな立場から自分らしく生きるってどうすればいいんだろう?とか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
皆それぞれ性格や生きてきた環境が違って、分かりあえないことが多いけど、皆それぞれ思いがあって一生懸命生きてきたんだという点が見えて良かったです。誰かが悪者というのではなく、それぞれの思いをきちんと描き、そしてそれぞれが何とか歩み寄ろうとする姿にジンときました。
by さきき0202-
1
-