みんなのレビューと感想「承認欲求という病 ~オフィスに潜むマウント女子~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
広告で見て
とても気になって購入しました。
こんな面倒臭い人は周りに居ないので
実際居ると思うとゾッとしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切り裂き女
別のタイトルで読んだことのある話で、気づかず購入してしまったのでショックです。かぶっているお話は内容説明で教えてほしいです。
他のお話は楽しく読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
こうゆう人居るとは思うけど36でこうなら年いったらどうなるの⁉️って思いました。回りの人も諭すとかしないと暴走酷くてびっくり
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
こんな感じの人いるんかなぁ〜と思いつつ広告とかもよく流れててキニなりよみましたがなかなか面白いです。いくつも似たよな話が読み切りで入っているので、気になるやつだけ読めばいいかと
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告見て読みました。
こういう人はいるし、嫌だなぁと思って読み始めました。スカッとしたいけど、ずっとやられてたら嫌なんだろうなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どの作品も日常にあるものばかり
とくに最初のは私の友達にそっくり
年1の食事会毎回そんな
聞いてる方はイライラする
最後の落ちが良かったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
仕事しなよ!って、たまの雑談くらいならいいけど。
マウント女がうざくて(笑、無料分でお腹いっぱい。
この女をはぶろうとせず、ちゃんと付き合う皆さん優しいね。いい職場だよ。by さくらん5577-
0
-
-
3.0
こんな人、めっちゃいますよね。聞いてないのに、話してくるし、誰もきいてないし、ひいてるのにそれに気づいてないのか気づかぬふりなのか。なんなんでしょーね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いますよね。承認欲求の塊みたいな人。他人にそこまで自分を誇示したいのは、きっと自分に自信がないからなんですよね。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
いますねーこういう人
私の会社にもこういう人いますね。
どれだけ自分の方が優れているか、幸せかを聞いてもないのに割り込んででも話してくる人。
関わらないのが1番ですねぇ。by 匿名希望-
0
-