みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

  • 完結
夫を捨てたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122
341 - 350件目/全638件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    この悩み多そう。

    7話目までのレビューです。
    えーーなんか主人公の気持ちになると辛い。
    でも、こういうこと現実にあるよね。
    どうやって対処していこう、応援する!という気持ちになり、続きが気になっています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まさに、何で察してくれないの?
    分からないの?と思いながら、私だけがイライラしてた。
    全く同じだと思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    男って女って

    男は言わなきゃわからない、女は察して欲しい。
    こんな夫婦なら大変ですね。
    分かり合えて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    分かるけど

    読んだ後、ズーンと気持ちが沈んでしまうような話でした。
    なので、まだ無料分しか読んでいません。
    続きを読むのには少し勇気がいる。。。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    わかる

    男の人ってほんと勝手だよー!女の方が沢山負担なのに!これ読んでるとわかるしすごいムカついてくる!私だって飲みに行きたいし一人の時間ほしいよー!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    6話の無料分まで読んでみました。出産後の女の人気持ちを代弁してくれてる話だなーって共感できます。夫もわるぎはないんだろうけど、こういう気の聞かない男って多いんだろうな。それで、自分(夫)は、よくやってるとか思ってるんだろーな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん?

    ネタバレ レビューを表示する

    最終的には奥さんも旦那さんも落とし所を見つけたっていうオチだったけど、どうしても和解前の旦那さんの行動を許せないので、奥さんの悪い所を考慮しても何だかなぁという感想です。
    妊婦に手を上げるのは人としてどうなんだろう…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    少し面白いです。

    絵はシンプルで、子育ての大変さと、旦那の協力のなさや、言葉に腹が立ったり。
    読んでいるとイライラするので、続きが読みたくはならないです。ネタバレをみたので、最後はこんなるんだなで、満足出来る作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦のあるあるを描いてる。
    最後のハッピイエンド具合がちょっと浅い、、、ダンナがいい感じに改心してくれてハッピー?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    主婦の気持ちにもやもや

    最近、夫と古い映画見ました。
    戦後間もない時代のなんともほのぼのとしたエピソード。その頃、女性は結婚したら働きながら家庭の事や子供を育てるなんて選択肢なかったんだねー、と、夫と改めてしみじみ語りました。
    今でも、結婚してすぐ子供を産んで、産休こそ取りますが、この間は専業主婦となる場合もあります。夫は昔も子供に関わったり妻をいたわるのは当たり前で、妻にだけ苦労をさせると言うのは、まるで自立していない子供みたい。本当は自分で出来るのに妻に何でもしてもらって、でも自分の言いたいことは言う。結婚って、お互いが思いやり持って、半分ずつ時には我慢していかないと、このマンガの女性のようにストレスたまります。気の毒でもやもやします。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー